逆噴射家族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『逆噴射家族』に投稿された感想・評価

なぜ地下室をつくるのに業者を呼ばずに自分でやろうとするんだ、お父さん!だから水道管が破裂するんだよ!という突っ込みが最初に浮かんだのだが後半まで観ていくとなるほどキチガイだったのかと納得する。 キチ…

>>続きを読む

とっても石井監督らしく、小林よしのりらしい。

まだ「鬱病」と言う名前が浸透してない頃。
閉塞感漂う社会情勢が凝縮したかのような、割と深い作品。

しかし、ある意味ホラー映画より、こう言う「ない話じ…

>>続きを読む

石井聰亙を勝手に回顧する。本作は、公開当時に劇場見に行きました。公開当時は、ぶっ飛んでいて面白かったんですが、再見すると結構間延びする感じもありますね。小林克也の当時の印象は、ベストヒットUSA、山…

>>続きを読む
3.5
なんでこんなんみたんだろ
3.5

逆噴射事件からきた、映画公開のちょっと前に流行した「逆噴射」という言葉を何とか使おうとしている感が強かった、父から家族への愛が暴走したという文脈での逆噴射なのか
音楽と小道具によって単純明快・過剰と…

>>続きを読む

2025年173本目
家族ゲームのようないかれた家族が見られる作品。
家族ゲームが静かな狂気とすれば、こちらはより能動的ないかれ家族が見れる。
最初は全く家族に見えないが、ラストになるに従ってそれが…

>>続きを読む

ずっと観たかった作品。

確かに凄まじいエネルギーは感じるし、社会風刺もあるけど、絶賛できるほどの画がない。
ラストはよかったけど、なんかあんまり刺さらなかった。

工藤夕貴は見てられない…(本…

>>続きを読む
3.2
面白くないわけではないが、全てが過剰なので疲れた。
ふて
-
じいちゃん覚醒シーン撮ってるときの岳龍ぜったい楽しい

あなたにおすすめの記事