昭和の少年漫画をそのまま実写化したような、いま改めて観ると古臭さもあるが、BL要素もあり設定がぶっ飛んでいる そして何より言葉がいい 話し方が今とは違っていて、そう考えると40年後には現在の若者の話…
>>続きを読むこれはハマるわ、っていうのがわかる。
低予算かも知れないけど、面白さは金銭に比例しないと言うのがよくわかる。
非常にガキっぽい内容ではあるけども、やり切ったらやっぱり面白いという。
ラストの仁の…
人はいつか大人になり、卒業していく生き物だ。
それは暴走族も変わらない。
だが、仁さんだけはそうじゃなかった。
族が解散しようがスーパー右翼に入ろうが、仁さんだけは走り続ける。
全国の暴走族少年達の…