狂い咲きサンダーロードに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『狂い咲きサンダーロード』に投稿された感想・評価

リセ
4.4

作り手の熱量をひしひしと感じる。 
低予算と言えども、好きな画がたくさんあって満足度が高い。

自身の正義を貫き通して死んでゆく男の格好良さが胸に沁みた。
OPが最後に効いてくるのも構成が上手い。

>>続きを読む
やま
4.7
最初なんつってるか分からなかったがまじで面白い
作り手の熱意をこんなに感じる作品は久々
ア
4.4
いつ見てもなんだか元気が出る。なんだか観たくなる。再上映も観れた、最高の映画。歌も良い。

イヤな奴、いけ好かない奴、俺を縛り付けようとする奴全員メッタ殺し!!

「やってやろうじゃんかよォ!!」。そうだ、全員ぶちのめしてカ○ワにしてやれ!!!無性に腹が立つ時、何か突き抜けたい時、逃げ込み…

>>続きを読む
ずっと見たくて映画館で見れたやつ。
これぞ夢に見た世界!
典子と健のストーリーと演出が好きだった。
4.5
やってやろうじゃねえの!みんなまとめて面倒見てやろうじゃねえの!
カタルシスとカオス。気づいたらまた見たくなってる。シャブのような一本。
白波
4.2

DVD鑑賞
石井聰亙によるバイオレンスアクション作品。
流れるMODS、泉谷、パンタの楽曲が皆格好良い。
また泉谷は美術も担当。下品な壁のアートワークも泉谷かしら?
山田辰夫はこれがデビューで主演だ…

>>続きを読む
大傑作
暴走族という
離れた世界に住む主人公の仁さんだが

周りが体制に飲まれてもなお
自分の矜持を走る生き様は
感涙せざるを得ない

クライマックスの
孤軍奮闘の銃撃戦は
邦画随一カタルシスが得られた
暴走族の未来図のステレオタイプ
どんな取材をすれば、こんな作品が作れるのか
大人になるとは、、

リバイバル上映。
私の好きな映画ベスト10に入る作品ですけど、劇場で観るのは初めて。

もちろんDVDも持ってて100回はオーバーだけど、50回は観てる。

でもやっぱり劇場で観るとアガリますね。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事