2000年8月の三宅島噴火。
島を離れることを余儀なくされた親子と島に置き去りになった犬、ロックの物語。
実話を基に作られた映画。
この映画観て犬を飼うことの責任みたいなものを考えさせられた。
人間…
三宅島の噴火は知っているが、島民が、どんな心境と状況で疎開生活したのか?は、全く知らなかった。
この作品を鑑賞して、疎開生活をする島民の心境や一緒に生活をしてた家族やペットと離れて暮らさないといけ…
このレビューはネタバレを含みます
伊豆諸島・三宅島で民宿を営む野山家は父・松男、母・貴子、祖母・房子、そして息子の芯の4人で幸せに暮らしていた。しかし2000年8月、三宅島の噴火により全島民が避難することとなり、芯は生まれた時から育…
>>続きを読む犬のロックを全面にフューチャーした感動作かと思ったら、三宅島の噴火の被害により色々な影響を受けた人々の物語。
自分の家、故郷を失う辛さ、小学校低学年の子供が受け止めなければならない現実にしては厳しい…
原田美枝子目当てで鑑賞。
三宅島の噴火による犬と子供の感動物語を実話ベースで映画化した作品。
全体的に温かい内容でほっこりしそうだが、冷たい現実も刺さってくる。
ただ内容云々以上にロック役のワ…
フジテレビジョン 東宝 FNS27社