ロック 〜わんこの島〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ロック 〜わんこの島〜」に投稿された感想・評価

三宅島を訪れた記念に鑑賞。同島を訪れたからこそ思うのだが、陳腐な感動系ドラマに固執せず噴火前後の島にもっとフォーカスし、島の景色や動植物、人々の暮らしにスポットライトをしっかりと当て、行政の失策にも…

>>続きを読む
YUーCHI

YUーCHIの感想・評価

2.8
内容としては淡々としててあっさり系だった。
大泣きを覚悟してただけに少し物足りないかな。
その状態にならないことはいい結果だからなんとも難しい。
2014.9.27
舞台はばっちり、主人公は子供にかわいい犬。ヒット要素満載なのにいまいち盛り上がらず。
chanmaru

chanmaruの感想・評価

2.8
各地でたくさんいろいろな災害がおきているなかでこのようにがんばっている人たちがたくさんいるんですよね。
麻生久美子さんて、こうゆう芯の強い女性の役がぴったりきます。

このレビューはネタバレを含みます

①わんこを餌に「被災者の現実」と「復興の厳しさ」を知る映画

三宅島の噴火から、4年5ヶ月もの避難生活。
その間、ペットは里親に出され、通常帰ることはない。

島を離れる時に見た、島の光景が印象的。…

>>続きを読む
mico

micoの感想・評価

2.5

三宅島の噴火で離れ離れになってしまった家族と愛犬の物語。

人と人の触れ合いの中で子供は成長していくんだな…。
しかし、小さな息子が愛犬を手放す覚悟をして書類まで書いて決心してるのに、里親に犬を返し…

>>続きを読む

【過去の鑑賞記録】
三宅島の噴火によって引き裂かれた家族と愛犬の物語。子役の演技が良かった!!
噴火が起こる際の緊迫感とか丁寧に描かれていてグッとくるシーンもあったりで・・・。
でも良かったのは前半…

>>続きを読む

麻生久美子さまを見るために一応鑑賞。。

開始5秒で泣かしにかかろうとする始まりに、サッと構えちゃう。
もちろん感動の実話を映画化してるんですから悪いのは僕の方なんですけど…ちょっと嫌だ。。

南極…

>>続きを読む
南極物語を、イメージして、
さあ泣こうっと思ったら、
少し肩すかし感ありでした。
子供が、駄々こねる時は、
もっと迫力あるからねー。
ウチの子の場合ですけど。
you1538

you1538の感想・評価

3.0
みんなもう忘れてるでしょ。
三宅島の大噴火。(全島避難)
災害こわい。噴火こわい。

あなたにおすすめの記事