ジーン・ワルツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ジーン・ワルツ』に投稿された感想・評価

tncorn
3.0
ある意味こわい映画。
人は命を操ることをどこまでなら許されるのか。
正に神の領域。
嫌いではないけど、原作よりもえぐさを削いでうまく纏めたなという印象。

海堂尊の医療ミステリーと思っていたら、ドラマが中心であった。
いや確かに曽根崎には秘密があるのだが、それを特に隠そうともせず、あくまでも代理出産に立ち向かう医師を描いている。

お得意の医療批判をそ…

>>続きを読む

2004年に起きた福島県立大野病院産科医逮捕事件をモチーフとして使っているが、掘り下げが不足気味。
産婦人科医院で出産時、胎盤癒着で産婦が死亡、警察が手術を担当した医師(大森南朋)を逮捕する。
患者…

>>続きを読む

難しい映画ですわ。 個人的には卵子と精子までいじくっちゃうって、人間の手でそこまでしてしまっていいのか、倫理的に問題はないのかとか、考えてしまうので悶々としながら見てしまいました。 そうなっちゃうと…

>>続きを読む

原作未読。ただ、この作者さんは医者の世界の問題を題材にした作品を良く書くから、これも産婦人科が減っていっているとか、訴えられるリスクの話とかそういうことがテーマの1つだったんじゃないかな?と想像。 …

>>続きを読む
スペシャルドラマのよーな作品。相手の同意なく、代理母出産って可能なのであろうか?どうやったら?
タノ
2.6
重要なテーマなのに、演技や演出がくどすぎて観づらい映画だった。
セリフをもう少し親身、想いが伝わるような感じだと良かったかな。

このレビューはネタバレを含みます

前半ウトウトしてしまったので物語のテーマがちょっと理解できてなかったかも。

出産シーンは緊迫したけど、それ以外は退屈だったかな。

5年の不妊治療の末に出産した夫婦は良かったねえと思えた。

いく…

>>続きを読む
るる
3.0

なんとなくファンタジー感が残る映画だった。菅野美穂さんや大杉漣さん、田辺誠一さん、浅丘ルリ子さんと、キャストは大変豪華でした。そんな中、白石美帆さん音尾琢真さんが演じた夫婦がとても良かった。産科の様…

>>続きを読む
の
2.3

4人の妊婦と向かい合いながら産婦人科全体や代理母出産についての問題提起をするヒューマンドラマ作品。

原作者のイメージからミステリー作品かと思い視聴したが、出産という生命の神秘にクローズアップした心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事