田舎のポンコツ病院に天才外科医が来て、神のよやうな技術で患者たちを救う! 病院スタッフたちの意識も変革しちゃう! という邦画やドラマで定番の「田舎には名医がいる」映画。
ただ、真っ当な医療映画とし…
2024年10月12日 21:00~ J:COM
こういう人が人類の未来への扉を押し開けるのか、ということが、一看護婦の視点なので、ムリなく自然に描写されている。その描写の仕方が、うまいというか切…
腕の悪い医師が大きな顔をしている地方病院に堤真一が赴任。真面目に患者のことだけを考え、一つ一つの手術に真摯に向き合う。堤真一が堅物で生真面目な医師をドンピシャに演じる。総じてこの映画はキャスティング…
>>続きを読む劇場で観逃してしまい、いつか観ようと思っていた作品を随分と遅れ馳せながら鑑賞。
仲野太賀がめっさ若い!堤真一変わってね~!などと思いつつ楽しめました。
地域医療の格差は映画の脚色でもなくリアルに…
脳死肝移植が法的に認められていなかった時代から認められる時代になるまでの期間における医師、ドナー、レシピエントの気持ちが丁寧に描かれており、手術のシーンの内臓が非常にリアルで勉強になりました。
手術…
10年以上前の作品とは思えないほどの仕上がりだなという印象。
※キャストの若さでそれを感じる部分はありますが
堤真一の良いところが遺憾無く発揮されてるなというくらい作品の世界観とマッチしていた気が…
2025年10月HULUで視聴する。
あまり手術実績とか評判的には良くない市民病院に凄腕の外科医がやってきて、病院の真の在り方について問題を投げかけるべく変革をもたらすようなドクターストーリーであっ…
「孤高のメス」製作委員会