黒い家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『黒い家』に投稿された感想・評価

mimin
2.6
おもんね
やはり自分にはM監督の作品は合わない
2000年を翌年に控えた作品がコレ?
出前持ちの役が山崎まさよしってなっていたけど、あの山崎まさよし?
hark
3.0
新文芸坐の森田芳光70祭で鑑賞。初見だったけどホラーというよりもサイコスリラーだった。大竹しのぶがずっと怖いし迫力がすごい。

心を持たない人間に襲われる恐怖を描いたサイコ・ホラー。
原作は日本ホラー小説大賞を受賞した貴志祐介の同名小説。
監督は森田芳光。
なお、2007年には韓国でリメイクされているが未鑑賞。
(1999、…

>>続きを読む
大竹しのぶの話の通じない掴みどころのない話し方や、拷問部屋など各要素は面白いけど全体時に乗り切れない空気がある。

原作小説が社会問題を内在させながら、普通の人の常識な考えから徐々に逸脱していくのを開示される菰田家を描いた一方で、映画は初っ端から世間で想像されているサイコパス、キチガイをぶつけてくる。
何かが起こ…

>>続きを読む
GM
3.0

このレビューはネタバレを含みます

印象に残ったシーン:唐突な「乳しゃぶれー!」、錠剤一気して即吐き出し、なんでダメ押しになると思ったかわからん消化器、エンディング明るすぎる
流石の大竹しのぶ。
でも、それだけ・・・
トプ・内野聖陽
トメ・大竹しのぶ
25/10/11
hulu
3.0

大竹しのぶは流石だった。登場から黄色いワンピに黄色のパンプス。可愛いけど異様。
でもそれだけ。ちょっと期待しすぎたかもしれない… 謎のエロが入ったり "時代"を感じたり、演出が自分には合いませんでした

>>続きを読む

昭和の映画って聞き取りにくいの多いよね。あと、無駄な乳(大竹しのぶの乳ではないよ!大竹しのぶの乳はどちらかと言えば、必要な乳だから…)動くディルド。
大竹しのぶの超えてはいけない一線をいとも簡単に超…

>>続きを読む
2.7
期待して見過ぎたかも
主人公がポンコツすぎてイライラ
大竹しのぶと西村まさ彦の怪演っぷりはさすがなんだけど
韓国版の方が怖かった
トレンディなせいかコメディ

あなたにおすすめの記事