影裏の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 美しい映像と音楽が印象的
  • 内面を見ることの重要性が描かれている
  • 綾野剛と松田龍平の演技が素晴らしい
  • 日常に潜む不穏な空気が心地よい
  • 人間の複雑な感情が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『影裏』に投稿された感想・評価

ssol72
3.8
影裏の綾野剛がいっっっちばん好き
見終わって明るい気持ちにはなれないけど、なんだか心に残る。
儚くて切ない綾野剛が本当に好み
3.7

綾野剛✖️松田龍平

テレビ岩手開局50周年作品

しかし何故この作品⁉️と思うくらい、奇抜なテーマでエッジが効いており、かつ、余白の多すぎる作品だ

まず、綾野剛の脚とパンツ姿の撮り方が女性を撮っ…

>>続きを読む
3.7
キャストが強い。松田龍平と綾野剛に不穏な空気の世界観似合いすぎだろ。
まき
3.5
このレビューはネタバレを含みます

最初まさかBL要素あるとは思わなかった。
綾野剛の肉体がカッコよくて本筋ではないが、よかった。(後から、今野を性的に見せる為の演出と知り納得)

失踪して、彼の嫌な過去も判明して、それでもなお、好き…

>>続きを読む
4.0

【カラオケ行こ!】から綾野剛沼になり、巡回中。

・今回は貴重な髭なし綾野!スピードワゴン小沢さんにそっくり
・カラオケ行こ!で匂わせだったブロマンス、綾野剛BL作品もあるやん!と思って歓喜したのに…

>>続きを読む
ま
3.7
このレビューはネタバレを含みます

線香の火が、風に煽られ三つの山を焼く。
恋みたいなことだろうか。あなたがあらわれたから恋をしたのだ。が、風の方は線香の火を燃やすために吹くのではない。


「自前の携帯は持たねえんだ。どうせ会うだろ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

儚い綾野剛さんを味わえる作品の一つ。
日常の中で心を寄せていく過程だったり、心がすれ違うタイミング、避けられる苦痛を繊細に味わえる作品。

柘榴を食べるシーン、散りばめられた些細な物事、これもまた、…

>>続きを読む
3.0

金払って見るほどのもんでもなかったな。

大友啓史だからもっとドラマチックなのかと思ったら、出身地の話だから監督やってるだけだな。
裏の顔ってほど裏の顔でもなかったし、どっちかっていうと綾野剛の方が…

>>続きを読む
3.9
小説の文章を映像で見ている感じの映画
夏から冬の風景の移り変わりとか見てていいし、
綾野剛の叶わない愛おしい気持ちが最後の名前だけの文字を見て涙している姿で全部わかる感じすごい
松田龍平かっこええ
5.0
綾野剛の影のある演技がよかった✨
松田龍平の胡散臭いけど、どこか惹かれる感じもよかった✨

あなたにおすすめの記事