小さい時から親から聞いてたのをやっと見れた。がっつりホラーかと思ってた。
意外にミステリーで楽しかった。
ゾッとするシーンもちょいちょいあったし、とにかくお母さん怖すぎた。
お母さんの登場シーンは…
先日から昭和の松竹・横溝正史関連の作品を見てる。昨夜は「この子の七つのお祝いに」1982年の現代劇なので画質は比較的良い。ファッションやメイクも懐かしい💄此処でもサントラは大野雄二さん。ポスターのデ…
>>続きを読む角川映画なのに増村保造の演出の癖が凄い。音楽は角川映画全開なのに台詞回しが劇映画すぎる。
「お前は人間じゃない。人形なんだ」「人形…?私はお人形さん。」
正気で書いたとは思えない台詞回し。増村保造っ…
このレビューはネタバレを含みます
最後の最後まで美しく丁寧な仕事をしてくれて、増村監督本当にありがとうございました、という気持ちになった。
お話も(あえてではない可能性もあるが)、途中まではそりゃそうだろうなあ、と推理が容易なところ…
YouTube限定公開で多分初めて最後まで観た
面白かった!!毒親怖すぎる…からの救いの無い展開がどうしようもなくて切なかった
全ては計算ずくという…
岸田今日子さん久しぶりに見たけどやっぱ本当に…
角川映画だからハードルを下げに下げて観たんだけど
いやいやメチャクチャ面白かった!
ジャンルとしてはミステリーなんだけど
実際はホラー
ジョーカーみたいな精神的なホラー
ラストの岩下志麻なんか
ど…