10億分の1の男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『10億分の1の男』に投稿された感想・評価

運の良さナンバーワン決定戦みたいな。着眼点はすごくいいと思うけど、ゲームの内容とか緊迫感がイマイチだった。もう少し捻りが欲しかったかな。
プペ

プペの感想・評価

2.9

″運″という、まさに形のないものを表面に押し出した試みは非常に面白い。
常識を逸脱したバイオレンス的な構図をベースに、同じように形のない、″愛″を語るようにこの題材を展開させていくストーリーの雰囲気…

>>続きを読む
yohey

yoheyの感想・評価

3.5
友達に薦められて観た一本。

スペイン産。

演出はすごい好きだけど、もう一捻り欲しかった。
ワン

ワンの感想・評価

2.0

飛行機の墜落事故で237人中たったひとり生き残った男トマス(レオナルド・スバラーリャ)。入院している彼の前に、謎の男フェデリコ(ユウセビオ・ポンセラ)が現れカードを差し出した。ハートのエースを引いた…

>>続きを読む

他人の運を奪える男の話

結局操られてたのかな??

面白そう!って思わせた前半がよかっただけに後半のだらけが残念

何で【運を奪えるのか】
何で【ゲームをするのか】
ってちゃんと説明してくれたらも…

>>続きを読む
様々な強運の持ち主たちが集まって運の強さだけで勝負する。
設定は面白いですが映画としては普通かなあーー
TA

TAの感想・評価

3.3

 フェデリコ(エウセビオ・ポンセラ)は幼い頃に命を救ってくれたサム(マックス・フォン・シドー)から“運”を奪う能力を授けられ、以来彼の経営するカジノで客の運を奪い取る仕事をしながら彼に仕えてきた。 …

>>続きを読む
"目には見えない、運をかけて。"

目には見えない❝運❞を題材にしたところは面白い。
だけどその後の展開と、ゲームの完成度、その他が勿体無い!!!(・・;)と感じました。

MOTTAINAI。

強運の持ち主は誰でしょう大会。
運を吸収する特殊能力つき。

強運の持ち主だけが参加可能なゲーム。
そこで賭けられるものはポラロイドカメラで撮影しカードのように扱われる。


ゲームも様々だがどれも…

>>続きを読む
smithmouse

smithmouseの感想・評価

2.6

飛行機事故から生還した「他人の運を奪える」男が金以外のあらゆるモノをかけて勝率10億分の1のゲームにトライしていく。

戦争、天災、事故からの特異な生存者を集める所やゲーム内容など目新しい要素もある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事