名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

過去作で地味に観た回数上位に入る

このご時世で、余計にバイオテロ怖い、、てなるけど、同時に別の計画(と言うより全てひとつの筋書きなんやけど)を進めるのとか、そっちがメインでした!実は真の首謀者はこ…

>>続きを読む

劇場版(14)ラストはアカン。家族連れが凍る…エンディングクレジットを観ない人は放心しますよ…( ºωº; )
小五郎の声が変わって初の劇場版。怪盗キッド登場回。園子の大叔父?次郎吉のキャラが強烈。…

>>続きを読む

過去作再視聴
▪︎おじさんが蘭の両腕を背後から掴むシーンはセクハラにしか見えないけど話の流れ上、必要だった。
▪︎哀ちゃんが張り倒される場面も嫌だけど、叩かれるのが歩ちゃんたち本当の小学生ではなく、…

>>続きを読む
キッド毎回助けてくれてありがとな^ ^

工藤君ってキッド?

劇場版14作目

今回の舞台は天空(難破船)
メインキャラは怪盗キッド

オープニングは鈴木次郎吉紹介バージョン。
最後にゲスト犯罪集団の赤いシャム猫に触れる。
(ちなみに今作…

>>続きを読む
劇場版第14作目🔍
印象:コナン 命が何個あっても足りない

主題歌がGARNET CROW なのが良い◎
犯人の確保の仕方もぶっ飛んでて良い◎

新作公開前に見返す度:☆☆

コロナ禍を終えた現代からみると、
この作品の感染対策は心細さを感じてしまう。
結局は細菌テロではなかったものの、細菌という見えないものへの恐怖はコロナ初期の頃を思い出す。

コナンとキッドの仲良しな…

>>続きを読む

14弾

遂にじん白髪のオープニング!

キッド≒新一

鈴木財閥の鈴木次郎吉

平次と大阪と奈良とシカ

おなかのサッカーボールめっちゃ膨らむ

小五郎一生寝てる
神谷明さんから小山力也さんに

>>続きを読む
キッドと飛行船とウイルス
題材がバイオテロでスケールでかめ。
自分がコナンやったらキッド様に惚れてまう

あなたにおすすめの記事

似ている作品