天使にラブ・ソングを2のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『天使にラブ・ソングを2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

OH HAPPY DAYのシーンがよかった

oh happy dayで合ってるのか分からないが、劇中歌で男の子が自分の殻を破り始めたシーンは感動的だった。

それが教会で、というのがまた
神に見出されたようにも、神のご加護が確かにあるのだとも…

>>続きを読む
🪩🏫🧑‍🏫🪑🎹📓💵🚌🕺🏆

完全に味方になった院長と完全に振り切ったメアリーめちゃくちゃ好き
本番前に止めに来た校長が子供達の姿を見て天使のようだって驚きながら喜んでてやっぱり躾だけが必要だなんて思ってなかったんだなって
本当…

>>続きを読む
歌が上手いってそれだけでなんかいい
王道の展開だけどクラスで団結して、壁を乗り越えて遥かな夢を実現させていく様子がアツい。

(録画視聴)

大人になって久々に観ると、この街に蔓延る閉塞感からくる行動心理が前より分かるようになった気がする。間近で、夢追い破れた人の姿を観ていると、そんな想いをさせたくないという親の気持ちも。…

>>続きを読む
個人的に1の方が好きだが、まだ人間的に未熟な生徒達が、歌と共に成長していくのは素直に感動した。

また、1と同様飽きさせない映画だった。
どちらもとてもいい映画だと思います。

【作品概要】
1993年に公開されたコメディ映画です。監督はビル デュークさんです。劇場版シリーズの第2作品目となります。アメリカの大ヒット曲を多く取り扱ったことでも注目を浴びました。撮影地としては…

>>続きを読む
1位→最優秀賞の流れが日本にはないから理解に時間かかった
『型破り』の代表格
音楽も素敵やし
何かを変える為には、まず行動しなくてはいけないって教訓も得られる。
わかっていても中々難しい。

院長、一作目で自分がやられたやり口使ってて笑った。

あなたにおすすめの記事