SF作家ウィリアム・ギブスン(William Gibson)による短編小説「記憶屋ジョニィ(Johnny Mnemonic)」を原案とし、ギブスン自身が脚色を担当。巨大企業に支配され東アジアの影響を…
>>続きを読む
土曜の夜とか日曜のお昼によく見ていたなあ。
GHOST IN THE SHELLの流れで改めて見たら、今流行りのVRの演出がなされていて面白かった。
心に全く引っかからない映画だけど、それも良き…
個人的に初めてキアヌ・リーブスの主演映画を劇場で観た作品としての懐かしさは残る🎵
荒廃した近未来を舞台にデジタル機器が原因で死の病NAS 神経衰弱症候群に人類の半数がかかってしまった世界で企業秘密…
前年スピードで大ブレイクしたキアヌ!
そしてハリウッドデビューの北野武!
なのにこの作品の扱いはあまり良くない。
DVDもBlu-rayも廃盤。
サブスクもなし。
近未来、サイバーパンクな世界感が…
やっぱりビートやわ。全体的には勿論SFなんだけど、ビートがいるってだけで変な違和感がちゃんとした違和感になるのよ。それが僕のビートの俳優としての印象なんだけど、単純と同時に完全に自分の一番好きな俳優…
>>続きを読む