私には一切刺さらなかった。
ミュージカル好きなんだけどなぁ、、、
家賃払わなくていいよって言ってくれる家主が1番かっこいいやろ。
夢を言い訳にしてるようにしか見えなかった、、、、、
そういう自分もつ…
むっちゃ歌の描写が多い!
ミュージカルダメな人は見れないだろうなぁ。
音楽で進めるセリフや展開に30分くらい経って慣れてきた🤭
正直、、冒頭がピークでした、、
他の曲もハマるかなーって思ったけ…
Seosons of Loveに敵う曲はない。
ダントツでいい🎶
家賃が払えなくても病気でも何だかずっと楽しそう。
切なさもあるけど…
幾らミュージカルと言えども、ほぼずっと歌ってる🤣
スト…
いいと思えたのは最初のseasons of loveで終わり!
おまけして次の家賃払わないぞソングまで!
全体的になぜそ〜なる?どういう意味のセリフ?というところが多すぎてついていけない
アメリカ…
なかなかキツイ
歌はすごくいいし、好きなんだけど
これはしんどかった
名作で有名なのも知ってたし
はやく観ないとと思ってたけど
わかる!言いたいことはわかるけど!
これは映像作品として観るべ…
ニューヨークに住むアーティスト達の1年間を描いた作品。
彼らの刹那的な生き方、困窮、くっついて別れて、バカ騒ぎ、HIV、ドラッグ、の延々繰り返しだったので途中飽きてしまった。
でも、1年間の歌とか…
クリップ消化
ごめんなさいミュージカル苦手です😕
だって急に歌い出すんだもん、、
それプラス内容も、夢追い人が家賃滞納して開発しようとする人ら邪魔してっておい!!
邪魔すんなああ!!
愛とか夢とか…
「今」に向き合う中での高揚や不安、悲しさや喜び…。世界で多くの人が今この時も、何かの感情を抱いていてもがいていたりする。多様性の世の中、誰にとっても平等に「今」があるということ。season of …
>>続きを読む