エルンスト・ルビッチ監督の8話オムニバス映画。
「100万ドル貰ったら、どうするか?」を様々なパターンで描いたもの。
観始めた時にはオムニバスと知らなかったので、冒頭の「製鉄所・建設会社などの大会…
2本目の娼婦の話は高いホテルに泊まっても服を脱がないと落ち着いて寝れないということ?
兵隊3人の話が損しても笑って流すみたいなメンタリティすごいよかった
ルビッチのはそもそもこの映画自体をおちょくっ…
"百萬圓"ではなくて百万弗です。
以下の8編です。
① China Shop 監督 Norman Z. McLeod
② Violet 監督 Stephen Roberts
③ The Forge…
退屈
上映時間88分らしいが、2時間以上に感じた
それはギャグが笑えないとか以前に、オムニバス作品のくせに、各章に有機性がなく、ただの小話の寄せ集めにすぎないからだと思う
しかもこれタイトルの和訳間…
一番最初の人、めっちゃ面白かった。
チヤールズロートン一瞬しか出てなくて笑う。もうすぐ死にそうだから遺産を知らない人に渡していったのに、最終的に最後に渡したウォルター夫人とデートとかして、あと10年…
小津安二郎の「東京の女」で若い2人がデートで観に行くのに引用されてたのが今作だったと知り観てみた。
オムニバスという形式は魅力があり、どのエピソードもサクッと楽しめるのは良いが、あっさりし過ぎて物足…
最初のオムニバス映画なんだって。
大金を手にしたらどうする?をテーマにした8つのエピソード。
好き嫌いが分かれそうだけど、私にとっては2024年鑑賞作品で一番のお気に入り🤩ふざけたノリからシリアスな…