ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qのネタバレレビュー・内容・結末

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』に投稿されたネタバレ・内容・結末

序から始まる劇場版の3作目。リアル時間で前作から3年後の公開。

⚠️以下からネタバレ含む⚠️

作中では前作から14年も年月が経っていて、サードインパクト後の世界。周囲の状況が大きく変化。シンジは…

>>続きを読む
こんなの説明なしでわかるかー!



アスカ生きててよかった
リツコさんの髪型...。
新しい要素が多いのにフォースインパクトも起きてて混乱。
カオルくんは全てを理解しているようだが、視聴者はシンジくんレベルの理解しかしていない。

賛否両論あるが、確かに『破』がエンタメ要素強めに対し、本作では説明のない専門用語が羅列され、ストーリーは理解しにくい
まさにエヴァ
碇シンジが目覚めると14年が経過しており、全てが変わってしまった世…

>>続きを読む

誰も何も説明しない。ミサトさんの口から説明するヒマがないならせめて人員を割け。ていうかサクラが言えば良かったじゃん。しかもガキだガキだ言われてたけどそもそもシンジくんは14歳で止まってるんだからガキ…

>>続きを読む

急に難解になりだした、序盤から前作と繋がりない展開で困惑する
破の終わり方的にしゃーない気もするけど

その中でもなんとなく各々のキャラクターの目的は理解できたけど、ゲンドウは意味不明のままだった

>>続きを読む

❤️‍🔥

🌹まさかの15年後の世界···そして想像もしてなかったネルフ(碇ゲンドウ)vsヴィレ(ミサト)、とんでもない世界だ
🌹え、どーゆーこと?と、イライラもやもやがすんごい
🌹エヴァの呪縛??…

>>続きを読む

原作から完全に違うストーリー

結末に繋がるかつ新しい設定が増える作品のため、少し物語の進展は抑えめな印象でした。見てる方はこれがエヴァンゲリヲンなのかと思う方も多いのではと感じました。

ヴンダー…

>>続きを読む

序、破とは異なり
旧アニメとは別のストーリーが進む

序盤からいきなり目新しいシーン
元気そうなアスカをみてホッとする

しかしながら
14年間に何があったのか
シンジの目線と同じように
処理しきれ…

>>続きを読む
破までのカタルシスある展開から一気に目を覚めさせられるような展開、そういう反応をする自分も含めて手の上で転がされているような感覚がある

あなたにおすすめの記事

似ている作品