アッバス・キアロスタミ監督の作品4つめ。
確信した。私はこの監督が好きだ。
部屋や車の中など閉ざされた空間の使い方や、音の演出がとってもすき。
イラン人の監督が日本人と日本で作ったこの作品は、何…
外国の監督さんだからか
このシーンいる?ってところも
あったけど面白い!
詳しくはネタばれするから
書けないけど
え~どうなっちゃうの~的な映画。
それにしてもおじいちゃん役の方
初めて見たけどすご…
社会学専攻のインテリ爺と女子大生の擬似性愛 この不均衡さに加え何が面白いって宮台氏(なんて実在人物の論議と彼の自ら伏線回収的行為)が脳をかすめると一層この虚構世界、スラム的孤立cityに生きる虚ろと…
>>続きを読むキアロスタミの遺作となってしまった作品。日本で、日本の俳優と、日本のスタッフと撮っているわけだが、脚本はキアロスタミで。かなりの会話劇なのに、日本人らしいというか登場人物が他者に深く踏み込まず、それ…
>>続きを読むコールガールをしている大学生の話。彼女はストーカーの元カレに追われていた。とあるコールガールの日、田舎からのおばあちゃんと会いたかったが、仕事で会う事ができず、とある老人の家に出向いた。
その老人は…