わたしたちの宣戦布告に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「わたしたちの宣戦布告」に投稿された感想・評価

ruko

rukoの感想・評価

4.0

日本の映画では観ない音楽の使い方だから少し戸惑ったけど良かった。みんなが手を取り合って喜ぶシーンとか、立ち向かおうと決める夫婦とかまさに「宣戦布告」。「可哀想」っていう言葉で崩れてしまうようなギリギ…

>>続きを読む
抗えないことへの宣戦布告。強くなれるんだなって。みんなで力を併せて、逃げずに踏みとどまることはとても大切。
385

385の感想・評価

3.9

自分の中で消化していく中で、もう一度観たいと思った作品
いろんなことを散りばめて盛りだくさんだから、1日経ってみて、また好きになる良い映画でした。
ゴダールってかんじしたけど、トリュフォーなのね〜っ…

>>続きを読む
泣夫

泣夫の感想・評価

3.8
なんというかフランスのお国柄が分かる映画であった、見れば分かるさ
soyona

soyonaの感想・評価

3.4

勝手な期待外れ。ちょっとお粗末な作りを音楽でカバーしてるような印象。音楽が独特だったり良かったりします。
何だかドキュメンタリー観てるような感じだなと思ってたら、なんと演じてるご本人達のお話を映画に…

>>続きを読む
Jow

Jowの感想・評価

4.0

若い夫婦の子育て奮闘物語的な。ストーリーも面白いし飽きずにみれた。前向きで明るい!実際の元パートナーらしいですが、そこでリアルさが増したのかな。
その設定だけ小泉今日子と永瀬正敏の「毎日かあさん」か…

>>続きを読む
petipetite

petipetiteの感想・評価

4.0

監督/主演ジュリエット役のヴァレリー・ドンゼッリとその実のpartnerであり、夫ロメオ役のジェレミー・エレカイムとの実話を基に製作された映画。

生まれてすぐに難病と分かった息子。

その息子の病…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

3.4
ずっと恋人同士みたいな夫婦で音楽もポップだしなんか軽薄だなと思ったけどご本人様ということですべて許した
ASA

ASAの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2015.05.19 : 記録 @自宅

フランス映画らしくて、ナレーションが随時に現れたり、テンポよくぽんぽん進んだりするところ、訳のわからない音楽と演技の組み合わせが好きでした。
先日甥っ子が生…

>>続きを読む

主演の2人が元パートナーだそうで、彼女たちの実体験を元に「我が子が難病に侵される」という困難に直面した時のカップルの姿が描き出されている。

恋人から父と母、そして戦友へと絆の形を変えていく2人。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事