わたしたちの宣戦布告に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「わたしたちの宣戦布告」に投稿された感想・評価

ryuchan

ryuchanの感想・評価

3.3
子供に難病や障害が見つかれば、その後の生活が全て変わってしまうという事が描かれた物語。

全体的には、何を伝えたいかの焦点がいまいちわからなかった。
Naamdayo

Naamdayoの感想・評価

3.1

途中、LGBT、人種に対する差別的な発言が引っかかって冷めちゃう時もあった。
あと、ヒロインの女性が医者に焦燥感からくってかかるところとか、いやだなあと思ってしまうところがあった。

でも音楽とか見…

>>続きを読む
yamato

yamatoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そもそも自分の評価は偏ってるのだが、あくまでアップリンク動画見放題枠としての評価。

映画作品単体として観れば悪くはない。

しかし、普通すぎてなんの捻りもない。
ある夫婦の子供ががんになって、その…

>>続きを読む
mai1129

mai1129の感想・評価

3.1
たまに遊んだり、タバコをふかしてお酒も飲む。辛い現実、大変な毎日をやり抜くには息抜きも必要だよね。親として現実に立ち向かう姿は清々しく生々しい。
a

aの感想・評価

3.7
こんな悲しい事ってない。
親だって人間だし弱いもんは弱い、
遊びまくって煙草吸いまくって皆んなに支えてもらいまくって。そんな日があるから何とか向き合っていられる。弱いから強いのだ。

ヴァレリー・ドンゼッリと元パートナーのジェレミー・エルカイムが彼らの実体験をもとに、監督・脚本そして主演を務め、二人の実の息子も出演するという異色作。

難病の子供を持った親というものをとてもリアル…

>>続きを読む
Joe

Joeの感想・評価

3.4
So realistic, I sympathize with how they feel
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.5

「宣戦布告」なんてセリフは一切なかったが、全く悲壮感がないどころか、「俺らずっと凹んでちゃダメや」とばかりに、息子の闘病中ではあっても夫と二人で遊園地デートしたり(ここ日本でおんなじ境遇にある人が…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.4

ホントの元夫婦出演らしく、さらにラストのぼくもご本人らしく、実際の人たちが出演してまで伝えたいこと。事実を受け止め、強い気持ちで逃げずに立ち向かう姿勢。もちろん多少うまくいかないことがあっても、協力…

>>続きを読む

困難を通して浮き彫りになる2人の姿。

若い男女が突然自分達の子供が脳腫瘍と診断され子育てもままならないうえに、この難病。いったいどうするのか。

けっこう湿っぽい話になるのかと思ったら全体的にタッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事