009 RE:CYBORGに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 10ページ目

「009 RE:CYBORG」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

きっちり説明してくれようとして、余計に分からなくなってしまったように思う。
天使の化石という発想はすごい。
改めて、押井ルパンが実現していればとも思う。
映像美が凄い作品。特に加速装置の演出方法が素晴らしかったが、ストーリーが分かりずらい
JOKER

JOKERの感想・評価

3.4
映像美は言うことなし。
解説見ていないとストーリーは全然分からないと思う。
やはりかっこいい。
神を描くのは難しい。
フラソワは美しい。
MoD

MoDの感想・評価

3.7
ストーリーはさっぱり意味がわからないが、ジェットと戦闘機の空戦や、サイボーグと死体兵の戦いを川井憲次の楽曲がメチャクチャに盛り上げてくれる。加速装置の表現はどんな映画よりもスピード感があった。

この映画の僕的見所ベスト3

3位 フランソワーズの下着姿。
(びっくりするほど綺麗)

2位 ドバイ爆風からの加速装置を
発動して逃げるジョー。
(加速…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

石ノ森章太郎先生の不朽の名作SF「サイボーグ009」の現代的リメイク版。 
「攻殻機動隊」の神山監督作だけど、そこまで009に思い入れは無いように思われます。「立体視(3D)でアニメ作りたかったから…

>>続きを読む
yutantan

yutantanの感想・評価

4.0
原作好きだったから違う部分が多々あって、
なんならグラフィックから違ったから、
まあ割り切って観れたかな?
でもそもそも原作の後の話って感じだったから、
よくわからなくなってたかも(´・ω・`)
途中まで3Dのアニメーションに慣れなかったが最後らへんでは違和感なく観られた
全体的に攻殻機動隊っぽい
こゆき

こゆきの感想・評価

3.8
初めて試写会を観に行った映画でした。

自分的には、地元出身の石ノ森章太郎の作品だけありとても面白く感じました。
つくし

つくしの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観ると、学校や会社に遅刻しそうな時、急な便意を感じた時、可愛いあの娘のパンチラをじっくりと拝みたい時、高所から落下して助かりそうも無い時、核爆発の熱風から逃れたい時に、加速装置っ!って言い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事