バッファロー’66の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バッファロー’66』に投稿された感想・評価

強くみせたい、自信のない男の子だって分かったら、とんでもないやつも、かわいく見えて仕方がない。

突然はじまる、クリスティナ・リッチのハイヒールタップダンス。

ヴィンセント・ギャロが監督、脚本、音…

>>続きを読む

高校生くらいの時に見て、なんてかっこいい映画なんだ!と感動した記憶はあったのですが、
20年以上経って改めて見てみたら、ストーリーは全く好きではなかったです。

心を閉ざした不幸な男が、なぜか美女に…

>>続きを読む

Wet legの歌詞に出てきてから気になっていた作品
クリスティーナリッチが可愛くてセクシーで理想の都合の良い彼女すぎる
四角いワイプの回想や、突然のスポットライト、全角度で見せてくれるテーブル、急…

>>続きを読む
YAYA
-
主人公がトイレ行きたすぎる映画

導入がかなり文字通り乱暴だが
その後の展開は淡々としていてなぜか見入ってしまう。レイラが可愛いのももちろんあるがビリーの捻くれもそれに付き合うレイラの2人が面白くて没入してた
愛って偉大だなって。命…

>>続きを読む
おさ
4.0
不穏な空気が流れてるけどだんだん分かってくる、この男があまりにピュアでキュートだということに
トイレ行きたい演技上手い
呪文みたいspend time
すこだったきがするよ
このただのカッコつけてるだけの映画がやっぱり最高にかっこいい。
拗らせた童貞こそ見るべき。
RISA
3.7
独特で不思議な世界観だった、撮り方や構図が面白い
回想シーンみたいなの結構好き
幸せになってほしい

あなたにおすすめの記事