ザ・スナイパーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・スナイパー』に投稿された感想・評価

tokes
3.0

2006年全米公開、監督はロバート・デュバルがアカデミー賞主演男優賞に輝いた「テンダー・マーシー」(監督賞ノミネート)、アカデミー賞作品賞に輝く「ドライビングMissデイジー」、個人的にお気に入りの…

>>続きを読む
ジョンキューザックの息子は口の目つきは強気だけなだけで嫌な感じだった。

ヘリコプターが落ちても骨折もしないなんて強いんだー。
yosaka
2.5
タイトルから想像していた内容と違い、大半は父子のアドベンチャー的展開。出演者たちにタイトルのようなシャープさが感じられなかったなぁ。ちょっと残念。

このレビューはネタバレを含みます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一度も失敗したことがない殺し屋のモガちゃん。
ある要人を殺すために田舎町に来たが、運悪く交通事故に…

>>続きを読む
とし
3.0
なぜ原題のままにしなかったのか、あまりにズレている邦題。
展開もちょっと無理矢理感はありましたが、まあまあ楽しめました。
モーガン・フリーマンが渋くてカッコイイ✨
ssdd
2.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトル負けしてるというか狙撃手要素が少ないのにザ・スナイパーて。ジョン・キューザックは強すぎるし、狙撃シーンもモーガン・フリーマンが狙われるだけっていうよくわからん映画でした。

このレビューはネタバレを含みます

いつも偏執狂のジョン・キューザックが良い人の役なのが面白かった。
へり墜落して無傷とかあり得ん。
お父さん良く頑張った。
全体ハラハラドキドキさせて面白い。

プロの殺し屋たちを雇ったカーデン。だが計画実行前に事故に遭い、それが元手で警察に護送されることに。
仲間たちは金のため救おうとするが、誤って川の中へ転落。
さらに逃げようとしたとき親子が立ちはだかる…

>>続きを読む
3.0

しばらく見ていてもタイトルの「スナイパー」と話しがつながらず、最後の方でやっと納得。

それにしても…
レイ親子は危険過ぎてハラハラドキドキ😱
大人に対する反抗や思春期という危なっかしさ、それを全て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事