ダウト 〜偽りの代償〜のネタバレレビュー・内容・結末

『ダウト 〜偽りの代償〜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Wikiによると評価低いらしいけど、わたしはなかなか面白かった。「ダブルジョパディー!映画あったよね!聞こえたよ!」とそこは妙に興奮した。

やけにニコラスの件とハンターの逮捕劇があっさりと思ったら…

>>続きを読む

最初から不穏な空気しかないからそりゃそうなるっしょと思ってダラダラ見てたから、最後はびっくりしたよ。
ラストシーンはあそこまで明確に白黒つけずに、ヒロインも口封じで殺そうとしたとこで終わるとか、気付…

>>続きを読む

現代において長編映画はあまり受け入れられないと聞く。人によっては120分も長く感じるらしい。また映画を倍速で鑑賞する人もいるそうだ。
この作品は100分ちょっとでまとめられているが、倍速で鑑賞してい…

>>続きを読む
『事件前から同じものを持っていなかったことの証明になるのか?』
これが全てラストへと繋がる
録画前に犬に噛まれるのもなるほどと

けどまあ色々と都合良すぎかな
ダブルジョパディ出来ないのはナイス

失敗しそうな作戦にモヤモヤしたりカーアクションあったりで、どんでん返し映画ってことを途中で忘れてたので、オチが読めなくておもしろかった

検事の、靴とか同じものを元から持ってなかった証拠にはならない…

>>続きを読む

「真実の行方」的な内容かな、と思ったけど、それほどの衝撃は受けませんでした。

意図的なのかな?と思うほど主人公の俳優が胡散臭いし、何度も登場するドキュメンタリーもあって、ラストの展開はさほど驚きま…

>>続きを読む

『F**K YOU!』

いや〜検事とグルになってる警察のおっさんが悪くて悪くて面白かったです

殺されたお友達が本当にかわいそう
命を狙われた彼女もね

ワンコはめちゃくちゃ可愛かったし、「お幸…

>>続きを読む

脳筋ゴリ押し汚職警官に笑う
偽りスクープだと殺された薬中売春婦に脅され殺し
それも利用して検事の汚職を暴いた
指の星型の入れ墨で同一人物だと気づいた恋人に追い詰められ説得しようとするも
すでに通報…

>>続きを読む

2023/04/23鑑賞。60点。
・鼻ピアスをしてるとくしゃみの時に鼻水がつく
・犬を飼うゲイのカップル扱い
・ニコラスの弁護士が有能すぎて普通に弁護士でも勝てそう・・・
・刑事裁判なのに「被告」…

>>続きを読む

検事ハンターの証拠捏造を確信したニコラスは自らが容疑者となりハンターの悪事を裁こうとする。
法廷の場面が多くて、結果がわかっているので審議に緊張感は無かった。
自らが容疑者となる手段にはムリがあるか…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事