冒頭、まさかの石原慎太郎の名前に「???」となる。何が起こるのか一瞬身構えてしまったが、いざ本編が始まるとクオリティも悪くなく、お話の展開も悪くない。だけどやっぱり――キャラがちょっと……。
『完結…
20250511
以前、なんかあったなあ…
と、思い出して、レンタル屋に走りに行ったことを、思い出しました。
当時は、ヤマトを個人のおもちゃにしてるなぁ、と呆れてみてたけど…
今、改めて観ると…
自宅で観ましたぁ〜。
開始30分過ぎ、
うん?
なんかキャラデザ変わった?
うん?うん?
急にアメコミ風日なっている。これはいかがなものか?
キャラデザ画湖川さんなのかぁ〜、、,なんか生かしきれて…
2009年かまったく知らなかった
キャラがアメコミぽくなってたがメカはCGでめっちゃキレイでカッコよかった
戦闘シーンもピアノメインのクラッシックが流れて銀河英雄伝の影響?
モニターに漢字使われてエ…
メカニックデザイン好き。
ただ、キャラクターデザインが好みではない。
第一部「完」のまま続編無しで、雪は生死不明のまま。悲しい。
こういう中途半端なやつ、一番悲しい。
ストーリーも意味不明の黒歴史。…
ちょっと敬遠していた映画。ようやく見たが、思ったより悪くなかった。特にクラシック音楽の使い方は見事。が、その後続編ができなかったことからも、いろいろ難しかったのでしょう。雪は(いろいろ)なんだったの…
>>続きを読む「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」製作委員会