再鑑賞。
子供の頃たまたま観た以来の鑑賞。
スティーブン・キング原作のトビー・フーパー監督だったとは。脚本はポール・モナシュ。
ジャケは昔のやつはもっとインパクトのあるジャケでした。ハゲお化けのよう…
2時間3夜放映テレビムービーを再編集しノーカットで収録した完全版DVD183分を買って1年寝かせ二日かけて観ました。派手なポルターガイスト現象が起きてからは、面白かったけどそれまでが長過ぎて何度か寝…
>>続きを読むスティーヴン・キング「呪われた町」をトビー・フーパーが映画化、といってもテレビのミニシリーズを劇場用に再編集したもの。フーパー演出もおとなしく感じた。原作の日本発刊は83年だから、本作でいち早く内容…
>>続きを読むオープニングクレジットから魅せてくる。
クレジットのグラフィック、エドワードホッパーのような館を背景に月夜から朝に移ろっていく絵の美しさ。
ストーリーとしてはコッポラの「ヴァージニア」なんかが似て…
このレビューはネタバレを含みます
イギリス人の友人に勧められて鑑賞。
当時ドラマ版を観てたらまた違った感想なのか。
どうしても古さは拭えないし、ドラマを再構築したものなので展開とテンポがバラバラな印象。
でも当時幼いながらに観てたら…
日本では1982年に劇場公開された作品ですが、その時は95分にカットされてしまい、1991年にWOWOWで初めて183分の完全版がお披露目されたスティーブン・キング原作、トビー・フーパー監督のTV映…
>>続きを読むなんで3時間もあんねんと思ったらTVでやってたやつを繋ぎ合わせたものとのこと。だから展開はゆるゆる。基本的に残酷描写もめちゃマイルド。ゆっくり近づいてきて全く痛くなさそうな噛みつきに乾いた笑いが出る…
>>続きを読むキング原作、フーパー監督の吸血鬼ホラーテレビドラマ。王道(キングだし)ホラーでありつつ、全体的にがっつりソープオペラな雰囲気は『ツイン・ピークス』にも通じる感じです。
やはり雇われ仕事寄りなのか作家…