メロディー・タイムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『メロディー・タイム』に投稿された感想・評価

3.3
正直ファンタジアよりも見やすいし面白いと思った
話がちゃんとついてる分わかりやすくていいね
昔のディズニー作品にありがちな「どう楽しめばいいんだこれ」感が少なくて良かった。

(83)
Momomo
3.6
…後々記載…

<<夢とファンタジーがいっぱいの世界名作短編集!>>

さぁ、メロディタイムの時間です。
歌に身を任せ、心を羽ばたかせてみませんか
3.3

古き良きクラシックDisney!

❄冬の日の恋人たち
優秀なのは、手綱でリズムを取ってたトリさんとお馬さんたちなのもよき

🐝ブギウギな熊蜂の飛行
元祖ファンタジア!
ピアノの鍵盤が花や青虫になっ…

>>続きを読む
Periko
3.3

このレビューはネタバレを含みます

りんごの話は、りんご以外何の変哲もない人が世界中にりんごの木を植えて行き、伝説担った話。一つでも没頭できるものがあれば、その人の価値になるっていうメッセーじかな。
2話目はファンシーアンドフリーか何…

>>続きを読む
きま
3.2

無声映像と物語調とどちらもディズニーのファンタジー要素を含んだ内容だった
リンゴのお話は感動系で、最後のカウボーイの話は想像できない終わり方で印象に残った、、なんとも言えない、、、

️📝豆知識メモ…

>>続きを読む
3.5

1948年製作『メロディ•タイム』。

『ファンタジア』や『メイク•マイン•ミュージック』よりも少し長尺な短編で構成される。『三人の騎士』の続編的な「サンバは楽し」というエピソードもあるが、パンチー…

>>続きを読む

この短編集の中だと「リンゴ作りのジョニー」が心に残ったかな
雲はジョニーが植えたリンゴの木だったのね
それならこれからはどんより曇りの日でも楽しい気持ちになれそう
だってジョニーが天国でいっぱいリン…

>>続きを読む
3.6

ペコス・ビルってまさかTDLののペコス・ビルカフェの......!?しかもスーってダイヤモンドホースシューのオーナーの......!?
という驚きがあった。

ファンタジア的なやつかなって思って何気…

>>続きを読む

ディズニー映画を制覇したい8

これでディズニープラスにあるオムニバス系はコンプリートかな?

ラテンや3人の騎士よりは見やすい作品が多かったと思います

◯ 冬の出来事
スケートで楽しいデート。う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事