メロディー・タイムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『メロディー・タイム』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーアニメ映画マラソンの続きは、『メイク・マイン・ミュージック』の実質的な続編。 

あらすじ:
見つからなかった。

良い点:
1.「冬の出来事」、「クマンパチ・ブギ」、「リンゴ作りのジョニ…

>>続きを読む
奇想天外を超えて、発想の芸術力。

表現を音楽でという絶対的領域の芸術に対する映像が持つ性質の融合に添えられる物語の心地よさが物語からではなくメロディに時間を奪われる高揚感。
3.4

7つの独立したアニメからなるオムニバス映画。それぞれ冒頭のタイトルが絵筆で描かれる。1946年公開の「メイク・マイン・ミュージック」と共にポピュラーミュージック版『ファンタジア』と呼ばれることもある…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

🌙2025.10.19_307

ディズニーアニメーション長編映画10作品目。
音楽に合わせた7つの短編を収録。

お気に入りは“りんご作りのジョニー”
ジョニー・アップルシードというアメリカ西部開…

>>続きを読む
betty
3.5
80年近く前の短編映画たち。
リンゴ作りのジョニーがお気に入り。
アップルパイ作りたくなってきた。
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジアと同じ、短編の詰め合わせ構成。アニメーションはどれも手の込んだ表現でおもしろいけれど、やっぱりスター・ドナルドがいるかいないかでは華やかさが違うなと個人的に思う。ブルーだった2人が、音楽…

>>続きを読む
3.5
スラップスティックからアートまで、幅広い手書きアニメ表現のアソートパック。
個人的お気に入りは熊蜂の飛行とアップルシードおじさん。色々な意味で両極端な魅力。
3.3
正直ファンタジアよりも見やすいし面白いと思った
話がちゃんとついてる分わかりやすくていいね
昔のディズニー作品にありがちな「どう楽しめばいいんだこれ」感が少なくて良かった。

(83)
Momomo
3.6
…後々記載…

<<夢とファンタジーがいっぱいの世界名作短編集!>>

さぁ、メロディタイムの時間です。
歌に身を任せ、心を羽ばたかせてみませんか

あなたにおすすめの記事