ブラジルから来た少年に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブラジルから来た少年』に投稿された感想・評価

最初内容がイマイチ分からず、博士がヒトラーっぽくて勘違いした。サスペンスチックに話は進みながら、主人公の動きで少しずつ真相が明らかになっていくのがとても良かった。
3.0
10/39

昔レビューを見た記憶があって、てっきり近未来のSF話だと思っていたから、観てビックリ。メンゲレ出てる。

あの牙?で出来たブレスレットが何なのか気になります。

学生の頃、『ゴールデン洋画劇場』の予告でやたらと「大作感」を放っていたものの、難しそうでイマイチ観る気が起きぬままだったのですが、いい加減観なきゃなという事で初鑑賞。

シャフナー監督、グレゴリー・…

>>続きを読む
フィクションとノンフィクションを混ぜたような映画。
とにかく少年の顔と所作がぬめっとした気持ち悪さがあってそこは良かった。
ただストーリー展開がちょっとグダついてるのが見てて眠くなった。

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと長く感じた
全員がヒトラーと同じに育つかわからないからこその94人なんだろうけど、複数のヒトラーが同時に発生したらどうするつもりだったんだろ?
go
3.0

リーベルマンにドーベルマン。

最初のあんちゃんが間抜けすぎて、バレたのに滞在してる部屋には戻らないでしょ。
バレバレの場所に盗聴器あるのに部屋中引っ掻き回して探すナチ党員におかしさを感じたよね。

>>続きを読む
2.5
34.2529

ヒトラーのクローンを大量生産し、環境も本人の物に近づける。よく考えれば穴だらけの設定を、シリアスに映画内のリアリティラインを保ち2時間描ききっている。
ヒトラーのクローン人間を製造しようとする陰謀の恐怖映画。
ドーベルマンを飼い慣らすガキが怖い。
AONI
3.0
ナチ狩りVS.ナチ作り。老体鞭打つ大物俳優同士のタイマン対決は生々しく、そして少し笑ってしまう。
hoka
2.8

タイトルだけ見れば、何かハートウォーミングなヒューマンドラマかと思うが、さにあらず。

二人の主役がドイツ訛り?の英語で演じるのが一番可笑しいが、アドルフのクローンが碧眼美少年なのも可笑しい。

ナ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事