SF巨大生物の島に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『SF巨大生物の島』に投稿された感想・評価

keiko

keikoの感想・評価

4.0
楽しい
ある意味、新鮮

このレビューはネタバレを含みます

南北戦争の末期の1865年、南軍の刑務所から気球に乗って脱走した五人の男達。
脱走後に嵐に会って流され、ニュージーランド近くの無人島?にたどり着いた。

島でのサバイバル生活が始まるのだが、その島…

>>続きを読む
YOU

YOUの感想・評価

3.3

サイ・エンフィールドが監督を務めた、1961年公開のSFファンタジー。
ジュール・ヴェルヌが1874年に発表した小説『神秘の島』を原作とする本作は、巨大生物の生息する島に漂流した男達がそこで出会った…

>>続きを読む

夢を感じる映画
小さい頃に読んだ『海底2万マイル』にロマンを感じるなら、この作品は響くはず

何より巨大生物が出てくる理由が思いを馳せさせる
終わり方もまた、現実的な辻褄の合わせ方だったり、男女が協…

>>続きを読む
映画「海底二万里」の後日談と知って、興味を持ちました。ネモ船長の再登場はもちろんのこと、ハリーハウゼンのストップモーション・アニメーションによる人形アニメが本作の見どころだと思います。
巨大カニ‼️
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.5

1961年公開のアメリカ冒険映画。
今から60年前の映画で、原作「神秘の島」が発表されたのはなんと1874年。150年前のストーリーを映画として観ることができて、良い時代になったなあと思いました。(…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

80年代くらいのだと思ってたから予想以上にチープな感じだな、、ってなったけど、61年制作でした。。もっと巨大生物見たかったけど!結局平和が1番だよねって話

この作り物感溢れる特撮技術が良い
これくらいの画質荒い感じが私の心をくすぐってくる
気球に乗って脱走っていう展開も嘘やろ!って思うけど面白い

ストーリーはもっと巨大生物を巻き込んで欲しかった
最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事