心のカルテに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『心のカルテ』に投稿された感想・評価

ダイエットってマジでしない方がいいですよ
なんか後半に向かって摂食障害のリアリティからどんどん離れてった
むぎ
2.7

このレビューはネタバレを含みます

チューイングのシーンが見ていて1番きつかった。
痩せたいと思いながら苦しくなるまで食べちゃって、でも吐いたり下剤とかは怖くて使えない自分にとって、時々拒食症が素敵に見える時がある。
ちゃんと現実を見…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後の授乳提案の下り「怖い話やんけ!」とニヤつきながら見てたんですが、これが後からじわじわ効いてきた。

食事は親が子に教え伝えていくものなので、テーマに沿ったキレイなオチですよね。

キアヌ!?と…

>>続きを読む
Suihi
3.0

摂食障害という目に見えない苦しみに、すごく丁寧に寄り添っていた作品だった。食べることへの恐怖や、身体の変化に対する不安など、他の人にはなかなか伝わりづらい感情が、主人公の目線でリアルに描かれていて、…

>>続きを読む

見続けるのが辛い内容だった。
摂食障害と一口に言っても、その背景は様々だ。そして、そこまで追い詰められた心と身体の治療は、並大抵ではない。
エレンの妹の過激な言葉に、姉への愛情が感じられた。
摂食障…

>>続きを読む
L
2.6

想像してたのと内容が全然違ったからびっくりしたけど、摂食障害にも色んな人がいて、色んなバックグラウンドがあって、っていうのが分かった感じ。ストーリーはちょっと納得がいかないとこもあるけど、主役の役作…

>>続きを読む
3.0

観るのがなかなかしんどい映画だった。
結局は愛されていることを心から実感することが、精神を安定させるってことなのかな。
授乳というワードが出た時はぎょっとしたが、そこまで戻らないと親子の関係性を修復…

>>続きを読む
もこ
3.0

このレビューはネタバレを含みます


家族の歪さに自分が束縛されなくていいんだよって展開になるのかと思ったら別にそうではなくて、家族が歪でもそんなんほっといてまず自分を直視することが大切だよって話なのかな

授乳っていう母親からの無償…

>>続きを読む
3.0
拒食気味になっていた事があるのでよくわかる。自分でコントロールできないから食べ物が毒みたいに見えてしまうし一口でもこの世の終わりみたいに思えるんだよね。
A80
3.0
観たことすら忘れてしまっていた…
キアヌが出てきてビックリしたのと、主人公の女の子が可愛かったのは覚えている…

あなたにおすすめの記事