心のカルテに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『心のカルテ』に投稿された感想・評価

a
3.9

リリーコリンズの演技がこの映画の1番素晴らしい点だと私は思う。
調べてみると、リリーコリンズ自身も過去に拒食症だった過去があるとの事。
そんな誰よりもこの病気について理解している彼女だからこそ、この…

>>続きを読む
漁師
3.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり何気無く発した言葉がずっしり重い
作品。ビジュアル的には、オブラートに包まれたような画像。まるで、作品の趣旨を描いた「現実からの逃避」を意味しているような感覚を感じることが出来る。その事例のひ…

>>続きを読む
3.5

リリーコリンズの役作りがすごい

妹ちゃんの「死んだら殺すから」の台詞と、
自分から出てくる声にFxck!!って叫ぶところが印象的だった

頭では分かっててもできない、
もどかしくて分からなくなるよ…

>>続きを読む
沙葵
3.9

このレビューはネタバレを含みます

拒食症のエレンの生き様とその裏に抱える心を描いている。
家族と沢山いる母親と妹、愛情を求めながら怒り(自分で気づけていない)や寂しさを抱え、出会ったドクターと出会った居場所、仲間達と共にエレンの心の…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

リリーコリンズがこの撮影きっかけでまた食べられなくなったっていうのをちらっと見たけど(今は普通に食事できてるらしい)、治ったと思ってもなにかのきっかけでまたそうなってしまうような病気なんだなと。

>>続きを読む
Kanako
4.0

このレビューはネタバレを含みます

娘が摂食障害になり、ずっと見守ってきた母として鑑賞したのですが、娘と歩んできた道を振り返るような作品でした。
"病気が治る治療"を求めて落胆を繰り返し、継母の差し出したハンバーガー型のケーキだって苦…

>>続きを読む
3.6
リリーコリンズの演技力に圧倒された映画でした。拒食症にはなった事がないけれど、学生時代に「痩せたい」から「痩せなきゃ価値が無い」に意識が変わってしまって強迫観念がしばらく抜けなかったのを思い出した。
Ron
4.0

「食べればいいだけ」
そう、そうなんだけどね
何故かそれが出来なくなるんだよね
脳萎縮で痩せることに執着したり栄養足りてないからイライラしたり食事の代わりにコーヒーとお菓子とか一つの食べ物に執着した…

>>続きを読む
大事なことを伝えている映画だと思う。
リリーコリンズが実際に摂食障害の経験者だったこと、役作りで痩せこけた際に褒められたことへ違和感を感じたことなど、ストーリー以外の部分でも考えさせられた。
3.5
入院していたユニコーンの女の子が摂食障害のイメージ通り。
思っていたより、ハードな描写はなかった。

あなたにおすすめの記事