隣人13号に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『隣人13号』に投稿された感想・評価

#583 『隣人13号』
※再鑑賞

漫画が大大大好きやったなぁ。。。
この漫画をきっかけに井上三太にハマった!

映画も申し分なく残酷でホラー。

とくに中村獅童に入れ替わる瞬間とかホラーですよ。…

>>続きを読む

漫画原作の二重人格もの。

初々しい22歳の小栗旬!

怪演の中村獅童、「いま、会いにゆきます」と同年にこんなコワイ映画出てたの?

その2年後がりんちぇの「SPIRIT」か!

PUFFYの吉村由…

>>続きを読む
井上三太のコミックを門肇が脚色、井上靖雄が監督した、二重人格を題材にした復讐劇。アニメ(井上卓)も導入。  試写にて

このレビューはネタバレを含みます

おぉ、怖い恐い怕い。😱

中村獅童の演技よ。ちびる。
オグちゃんはやっぱりカッコええ。

いじめっ子の復讐劇。胸糞ちゃ胸糞。
S
4.0
子どもの頃に観てたら間違いなくトラウマ。顔も声も怖かった。しばらく中村獅童みれない。
3.3

原作は読んだことあって、中村獅童の怪演目当てに視聴、
中村獅童と小栗旬が赤い部屋でダンスしてるシーンとか、アニメのシーンはとても良い。
でもやっぱり無害な子供が巻き込まれるのは嫌だ。
モカ
3.3
映像から陰鬱。最初で観るのやめようかと思ったけど、最後まで観られた。中村獅童がすごい。
3.5
あえて破綻させたストーリーと二重人格の主人公、かつ別の俳優が演じるというなかなか複雑な構成で見応えある。ものすっごいリアルな人糞描写がある。
くみ
3.8

中村獅童の演技がすげぇ。すげぇ怖い。
こんな人が一番怖いね。
最後の方の長回しがなんか独特。
最後はえ?ってなったけど、『お前が壊した』は確かになぁとも思う。
こういう未来があるかもしれないからやめ…

>>続きを読む
3.3
中高生ぐらいに観た時はあまりだったけど、最近見返したら面白かった。中村獅童良い。

あなたにおすすめの記事