隣人13号に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『隣人13号』に投稿された感想・評価

Act3
3.9
親殺しのパラドックスみたいな作品やね
中村獅童が凄すぎる
やっぱりすごい
よき、平成の画質
みんないい演技をすること
どこまでが妄想なのか
最初のシーンはめちゃくちゃインパクトあるね
おもしろかった
3.9

このレビューはネタバレを含みます

こんわすぎ
最後分かりずらかったから解説見たけど、ざっくり分けると全部妄想説と復讐によって子供の頃のトラウマを消化できたね説があって、私は後者だと思いたい。そっちのが救いないから。この映画ハッピーエ…

>>続きを読む
MYTN
4.0

2000年代の邦画やドラマを彩っていく中村獅童と小栗旬の分水嶺となった作品。
誰しもが持つif(たらればの未来)を最悪の方向で煮詰める前に、現実を自分の“勇気”で取り戻そうというメッセージ。
演技も…

>>続きを読む
言
3.2

小栗旬演じる十三の静かな苦悩と、中村獅童の狂気じみた13号の対比が痛ましくも鮮烈で、暴力と復讐の果てに何が残るのかを突きつけられる。トールの無自覚な加害性がリアルすぎて、加害者・傍観者としての自分を…

>>続きを読む
中村獅童の顔が怖すぎる、切り替わるたびヒヤヒヤする。
虐めた側が復讐されるのはスカッとしてイイ!

イジメした方は覚えてなくて、された方は恨みある無しに関わらず、忘れられないものよねぇ。
特にあんな容姿にさせられちゃぁ、復讐したい気持ち分からなくもないわ。

始めっから血みどろでグロく、遺体から腸…

>>続きを読む

かつて赤井にいじめられていた十三。おかげで十三にはもう一つの人格、13号が生まれる。十年ぶりに地元に帰ってきた十三は赤井が務める建築会社に入社するが…

いじめられっ子が時を経ていじめっ子に復讐する…

>>続きを読む
原作はもっと面白いのかな?
辛い記憶から人格って増えるのね。
3.9
この映画を観て、あ、自分こういう映画が好きなんだ、大丈夫かなって一瞬不安になった映画。本当めちゃ好きな系統です。振り切る映画は最高です!
木
4.0

このレビューはネタバレを含みます

2025.8

かなり好きな感じだった~
途中の十三と13号の顔が混ざるとこ自然で凄い。13号ずっと怖い

あなたにおすすめの記事