プライド&グローリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『プライド&グローリー』に投稿された感想・評価

傑作「ウォーリアー」13年越しの日本全国公開記念で未見の監督ギャヴィン・オコナー作品を。
刑事のレイはNYの警察署長を兄に、父親や義弟も警察官の警察一家。
麻薬取引の現場で4人の警官が犠牲になったレ…

>>続きを読む

ザ・ペンギンを観てコリン・ファレルの演技に圧倒されたので、素顔の彼を思い出したくて鑑賞。ノートンも出てるし、見たことないし知らなかったしコレ。
ジェー・ウィガムってワイスピのいつも鼻殴られる人か!

>>続きを読む
3.0
役不足なのかノートンでなくてもいい感じ、ノートンの吹替も下手。最後どうやって潔白証明されたんだっけ。
トモ
3.0

エドワード・ノートン、コリン・ファレル、ジョン・ボイド。
好きな俳優ばかりだけど、全体的に雰囲気だけだった。
警官、父としての矜持、仲間、兄弟、家族の絆が深く描けていれば、グッと心に刺さったと思う。…

>>続きを読む

エドワード・ノートンとコリン・ファレルという、個人的にはとても好きな俳優が演じていただけに、もう少し脚本を練ってほしかった。
汚職をテーマにするのは良いが、それ以上でもそれ以下でもない。
最後の駆け…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジャンルとしてはオーソドックスだけど汚職刑事が絡んでいるって明らかになるまでの序盤は良かった。

でも中盤以降、アクションもやりたい、家族愛で泣かせたい、サスペンスもやりたいみたいにどんどん風呂敷が…

>>続きを読む
OTIS
2.9
ジョンボイドで鑑賞。エドワードノートンやコリンファレルも。キャスティングはよいが。
2.2
休日暇つぶしUN

警察汚職×家族愛

ジョンボイトの時点で胡散臭。
家族愛は薄め

後半ファイトクラブ
警察官って職務に対して給料が見合わないってことはあるんだろうな。
実際、犯罪をコントロールすることで抑制できるという面もあるんだろうけどね。
警察官は正義であってほしい。
ノートン好きだなぁ。
2.5

全体的な話としては面白いけど、ちょっと間延びし過ぎかな…。脚本のせいか、いまいち盛り上がりに欠けたまま終わってしまった。キャラ設定も複雑な割にあまり意味をなして無かった。
あとコリン・ファレルがそこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事