No.619[南半球の監督は終末ものがお好き?] 50点
最近音沙汰のないピーター・ウィアーであるが、彼こそ当たり外れの滅茶苦茶大きい監督の一人であると思う。ハリウッドでもそこそこの成功をしている…
勿論時代背景的にもまだ少数民族に対する配慮が欠けてるとは言えど、それでもとても面白くて、他の災害系映画とは毛色の違う不思議でかなりパーソナルな場所にスポットライトを当てた作品に思えた。
冒頭からあ…
異世界との境界が曖昧になり、観てる側にも合理的な解釈を見せない手法はこの監督の前作「ピクニックatハンギングロック」と同じだった。
今回はアボリジニーの民族信仰と合理的な文明世界を並べて異世界との対…
よせよ デヴィッド
感傷的な考えは捨てるんだ
第1に―
アボリジニの伝統文化は
北部の部族にしか残っていない
砂漠を含む地域だ
近い所でも
シドニーから1000マイル
第2に都会に住む
…
トゥルーマンショーやピクニックatハンキングロックなどで知られるピーターウィアーの作品。大雨や雹などが降る中、夢でアボリジニと会う話。
今作はピクニックatハンキングロックで感じた超自然的なオカル…
THE LAST WAVE1977 AYER PRODUCTIONS, PTY. LTD.