ザ・ラスト・ウェーブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・ラスト・ウェーブ』に投稿された感想・評価

Aix
3.4

トゥルーマンショーやピクニックatハンキングロックなどで知られるピーターウィアーの作品。大雨や雹などが降る中、夢でアボリジニと会う話。

今作はピクニックatハンキングロックで感じた超自然的なオカル…

>>続きを読む

雨天時に籠もって観るには丁度いい映画だった。
主人公が見る悪夢に登場する靄の向こうに潜む影のショットは黒沢清的で、謎の集中豪雨に見舞われた世界で先住民の起こした事件を取扱う弁護士の話というミニマムさ…

>>続きを読む

ニコラス・ローグっぽいのは『美しき冒険旅行』より後だしやっぱり意識したんだろうか。家の中に雨が降るのは基本として、車の中に降るのは流石。
風呂の栓を水中撮影でアップ撮ったりなかなか凝ったことをやって…

>>続きを読む
HK
3.3

リチャード・チェンバレン死去(享年90歳)の報を聞き未見の本作をセレクト。
失礼ながらまだご存命だったんですね。合掌。
私の印象に残っているのは『三銃士』『四銃士』のアラミス役の他は『タワーリング・…

>>続きを読む
agira
3.3
細かい部分は良く分からんが何か引き込まれる不思議。終末系ときめく。初期ピーターウィアー作品は妙ちくりんで良い。
Rui
3.1
「緑のアリの夢見るところ」っていう映画を思い出したけど、それより全然前なのか...奇妙な映画には違いないので、一見の価値はあると思う。クセがすごい。
Sari
3.5

ピーター・ウィアー監督が『ピクニックatハンギング・ロック』(75)に続いて撮った、先住民アボリジニの持つ神秘性をテーマに描くオカルト・ミステリー。

凄まじい大雨、巨大な雹、石油まで降ってくるよう…

>>続きを読む
masami
3.4

『ピクニックatハンギング・ロック』と同じ監督のオカルトミステリー。
こっちはより観念的で何が何だかわからんうちに終わってしまったが、不穏な雰囲気の演出はよかった。アボリジニ役の人も渋くてカッコよか…

>>続きを読む

2025年初映画鑑賞。
『ジェイコブス・ラダー』もそうだったけど旧いサイコロジカルホラー的な映画マジで苦手だわ。切り口・視点はシャープな感じするけど、盛り上がり所がようわからんくて寝そうだった。じん…

>>続きを読む
3.7
ピーターウィアーの変化球ホラー
超常的な内容とラストの衝撃が見た後も印象に残る

あなたにおすすめの記事