ベンジャミン・バトン 数奇な人生に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿された感想・評価

何回目か数えられないくらい観てるけど
いつ観ても中間地点だね、というシーンで
出生児の脳と身体の最低年齢を計算しちゃう
素晴らしい!
果たして歳をとるにつれて若返ることは、普通であれば若返ったラッキーだけど、ベンジャミンのように幼い頃が年寄りの見た目だと色々きついことがありそう。
🤔

出会いも別れも、儚さも脆さも愚かさも
全て含めて、人生は自由で美しい


『自分だけの物語が一人一人にあり
それを作り上げていくのが人生である』


お爺で生まれて若返っていくなんて
そこだけ聞いた…

>>続きを読む
4.7

評価:4.7/時間と人生について静かに殴ってくる名作。観たあと数日引きずるタイプの映画。

『ベンジャミン・バトン』は、ただのファンタジーじゃなかった。
“老人として生まれ、若返りながら生きる”とい…

>>続きを読む

涙あり笑いありの傑作だった。
本当に若返る人がいたらこんな人生なんだろうと、考えさせられる。
どんどん若くなるベンジャミンを羨ましくも悲しくもある。
若くなる事が妻も娘と一緒に生活できなくさせてると…

>>続きを読む
終始不思議な感覚だったけどめっちゃおもしろかった。え、ブラピ??まだか?ってなったけどやっぱりイケメンでした
は
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ベンジャミンという1人の男の人生が、心にしっかり残る話だった。切ねえ。

40代あたりが1番違和感なく2人とも幸せに過ごしていたと思うけど、子どもを授かってから、急速に未来が不安になったのを感じた。…

>>続きを読む

とにかく、年老いた赤ん坊で生まれて若返りながら歳を重ねるなんて設定からぶっ飛んでますが素晴らしい人間ドラマ。

“時間が逆でも、人は愛し、喪い、学び、成長する”という人生の普遍的な構造を、壮大な詩の…

>>続きを読む
82
5.0

このレビューはネタバレを含みます

老人(0歳)で産まれて赤ちゃん(80歳)で永眠する。

若返っていくベンジャミンと年老いていくデイジーの恋愛と葛藤は感動するし、
最後、子供で記憶がなくなっているところ、赤ちゃんになりデイジーの腕の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子供の時ぶりに観た!企画も演出も素晴らしい
どうせこの結末になるんだから、パパのままで居てよ!って思ったけど、本人からしたら、愛した妻や娘に子供の自分の世話させるなんて耐えられなかったんだろうな…辛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事