燃えよデブゴン7に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『燃えよデブゴン7』に投稿された感想・評価

Miranda

Mirandaの感想・評価

4.0

デブゴン7ですがシリーズではない。サモハンの動きはパーフェクトです。デブゴンって言うけどぜんぜんデブじゃない。
ユンピョウの足技、ラムチェンインのキレ技、香港の人はみんな何かしらの拳法できるのだな。…

>>続きを読む
XXXXX

XXXXXの感想・評価

3.6

1人ぼっちのサモ・ハン祭が完・全・復・活!!
サモ・ハン、ユン・ピョウ主演、『マトリックス』のユアン・ウーピン監督。

ウォン・フェイホンの弟子である、肉屋のウィンは、ノーテンキな性格で、五龍堂道場…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アクションが楽しい
おなじみの机と椅子だけじゃなく毛筆や鍋アクション、武器を使う正統派、珍しい猫拳まである(猫拳は池乃めだか師匠かと思ったけど)

人の話はちゃんと聞かないと死人が出る、と言う悲劇?
すれ違いコントならぬすれ違い殺し合い
人を間違うたびに殺してしまうからデブゴン
脚本は崩壊
自傷系鍛錬

ゴールデンハーベストの四畳映画はこれでいいんだよ
カンフーアクションとギャグ。サモ・ハン・キンポー主演は楽しい。
fkr

fkrの感想・評価

3.5
@Amazonプライム 面白い。それで終わるんかい、という終わり方が凄い。ラム・チェンインVSユン・ピョウが見れる。

デブゴンシリーズ(実際にはシリーズではないが)は子供の頃から好きで、テレビ放送やビデオ、DVDのレンタルを見つけては何本か観たが、最近ではなかなか見かける事が出来なくなってしまってた。
観たことない…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

3.2

日本では「デブゴン」のタイトルでビデオスルーされた作品。でもこれ、なかなかどうして見どころ満載。我らがサモハン・キンポーは、実在のヒーロー黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)の弟子の一人、”肉屋のウェイ”…

>>続きを読む
モアイ

モアイの感想・評価

1.6
脂肪が燃やせてめでたしだな

舞台設定を19世紀末あたりの武道をエンタメとして見たい人は好きな作品だと思う。小学生ぐらいのころは好きだったけど、最近はリアル感が少なすぎてちょっと物足りない。もっとまじめにカッコいい戦いをみたいな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事