チルドレン・オブ・ホァンシー 遥かなる希望の道の作品情報・感想・評価

『チルドレン・オブ・ホァンシー 遥かなる希望の道』に投稿された感想・評価

LEE
3.2

周潤發ハリウッド期の一本
落ち着いた作品だった


戦火から逃れるためホァンシーから子供達を引き連れてシルクロードを横断したジョージホッグの姿を描いた本作
本作は実話ベースで、実際ラストにはジョージ…

>>続きを読む

日中戦争のなか、中国人孤児をつれてホァンシーからシルクロードを横断して戦火から逃した英国人記者ジョージ・ホッグの話。

日本の戦争犯罪が絡む映画で南京大虐殺があった頃。その描写もあったが、取材で訪れ…

>>続きを読む

明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致します。ということで新年一発目は標高3000メートルの雪山を越え、乾いた大地のゴビ砂漠を渡りシルクロードを横断する逃避行の映画。日本軍の侵略を受…

>>続きを読む
sima
5.0
ファイル⑤

ずっと観たかった映画。観終わった後じわりとさぶいぼ出た。
mh
-

日中戦争の戦災孤児を、安全な地――はるか遠くチベットまでつれていったイギリス冒険家の実話の映画化。
序盤は南京大虐殺。
よくいわれているのは便衣兵狩り(便衣兵:故意に軍服を着ない、一般人のふりをした…

>>続きを読む
犬
3.4



日中戦争下
その戦火を逃れるため、イギリス人ジャーナリストのジョージ・ホッグは、中国人孤児を連れて黄石を旅立つ……

歩き続ける

こんな話があったとは

いろんなこと
出会い
ロマンスもあり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
https://umemomoliwu.com/the-children-of-huang-shi
薫子
3.0
イギリス人ジャーナリストの実話
愛にあふれとても強く素晴らしい人
Yuko
4.2
最後のランナー見てがっかりして、ふと昔見たこの映画を思い出した。日中戦争勃発時に中国にいたイギリス人ジャーナリストが子どもたちを連れて非占領地を目指す実話を描いた作品。これは秀作。
3.9
日中戦争。
日本がこんな戦争をしていたと初めて知った。
その中で、戦争とは無関係の英国人が中国の人々を支えたと知って胸が熱くなった。
人の愛や優しさが人を救うんだなぁと改めて思い知らされた。

あなたにおすすめの記事