死霊館、アナベルのようにシリーズ毎にクオリティが落ちると感じないように1作目からレビューをつけます🙋♀️
むかーーし見た事があるけど、正直記憶が無いため初見ということにします🔰
文句のつけようが…
ジェームズ・ワンの丁寧なジャンプスケアとカメラワークが良い。X-MENのアザゼルか、スターウォーズのダース・モールのような悪魔の顔と仕事部屋のビジュアルが好き。紫外線カメラのくだりもそうだが、劇場で…
>>続きを読む死霊館シリーズに続き、インシディアスを観ました。
若干、死霊館と話が似てる❓感じはしましたが、
こちらはビクッとする瞬間が多くて、小心者の僕は音量小さめで観ました(笑)
悪魔が取り憑く系の話です…
心霊写真とかひっそり映る心霊現象の怖さも取り入れつつ、ワンお得意のジャンプスケア入れまくりという全方向ホラー映画。
こういう系の映画は大体終盤お祓いとか除霊でどうにかするものだけど、今作の手法は素晴…
オススメに出てきて鑑賞。
古典的な要素もありつつ、ジェイムズ・ワン監督らしい美しさもあってすごく面白かった。
ただのホラーとは一線を画す脚本の素晴らしさ。
怖さよりも、よく出来ているなぁと感心す…
死霊館でのパトリック・ウィルソン、こちらではランバート夫妻になっていました。
夫婦仲も良くて違う世界線みたいに感じてしまいました。
ベスト・マザー賞ならぬベスト・ダディ賞みたいなものがあるなら私は…
ギャグ味が深いホラー映画。ジャンプスケアの度に、ふざけた感じのお化けがひょっこり現れます。本作品を「絶叫、日本上陸」の煽り文句で売り込むのは、ちょっと違うと思います(^_^;)
監督は、中国系…