サンシャイン・クリーニングに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『サンシャイン・クリーニング』に投稿された感想・評価

■2回目(2021/2/8)
DVDを購入して1年ぶりに鑑賞したが、やはりこの映画は大好き。

前回のレビューでも書いたが、贔屓にしているエミリー・ブラント目当てで鑑賞。

やはり数々のキャラクター…

>>続きを読む
ろっち

ろっちの感想・評価

4.3

掃除屋さんの話。
未婚の母ローズは、学生時代はチアリーダーで恋人はアメフトのスターだったが、今は、……な人生。妹も仕事が続かず、ウダツの上がらない生活。しかし、色々あって(笑)亡くなった人の部屋の清…

>>続きを読む
skrn

skrnの感想・評価

2.7

今の私には辛い映画だった
格差感じる

この職(社会的地位や職差別的な意味で)、役の雰囲気も、個人的に苦手で直視できない

この左下のサンシャインシリーズってフレーズは凄い悲しい、、それ見てから映画…

>>続きを読む
mu

muの感想・評価

3.4

シングルマザーの姉と無職の妹が
事件現場の清掃業を始める。
美人姉妹が汚れ仕事😅と一見思ってしまうが、その仕事を人助けと捉えて顧客に寄り添う姿が良かった!終盤起こるアクシデントは最悪…人生めんどうな…

>>続きを読む
SUGURU

SUGURUの感想・評価

3.6
2人の絶妙な距離感、痛み、愛

切なさの中にある温かみが良かった

「私は強い。私はパワフル。私は何でもできる。私は勝者」

キレイにするのは部屋の汚れだけじゃなくて、人々の記憶や故人の想いも。

皆が嫌がる3K仕事(もはや死語?:知らないあなたのために、3K=キツ…

>>続きを読む
とにかく眩しかった、、、

最近TSUTAYAで借りたら絶対延滞してしまう(-_-)
nann

nannの感想・評価

3.0

姉妹。
バイオハザード業? 人間の死があった現場専門の清掃業を姉妹で始めることになり、徐々に誇りとやりがいを見出すが……。

高校時代の仲間のベイビーシャワーへなぜそんなに行きたいのかと思い、行った…

>>続きを読む
MacGuff

MacGuffの感想・評価

3.7

ノラが母親の自慢話をする姿がかわいかった

いくつになっても人に自慢してる時ってかわいく見えるな

いや、多分エミリーブラントが可愛かっただけだわ
それだけだわ

ノラがお姉ちゃんと喧嘩してるときに…

>>続きを読む
個々に問題のある人達だけどいい家族!
片腕の男性の笑顔の優しいこと!!

あなたにおすすめの記事