サンシャイン・クリーニングに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『サンシャイン・クリーニング』に投稿された感想・評価

maron0914

maron0914の感想・評価

3.6

2020047
出来事を深く掘らず、淡々とストーリーが進んでいくのが心地よかった。
変わりもの揃いの家族の愛情を一身に受けている素直な男の子オスカー、いつでも子供と孫の強い味方で少年のような好奇心を…

>>続きを読む
Mouki

Moukiの感想・評価

-
記録

『プラダを着た悪魔』を観てエミリー・ブラントが気になり、W主演の映画をやる知りながら、なかなか手が伸びてなかった一本。

やさぐれ顔が似合うけど、やさぐれてない役のほうがやはりいいなぁww
taMa

taMaの感想・評価

3.1
途中ちょっと飛ばしてしまった
サンシャインシリーズ?
もう一作も見たら何か別の感じ方があるのかな

サンシャイン繋がりで‼️

「リトルミスサンシャイン」のプロデューサーたちと、助演アラン・アーキンが共通する映画。

監督や脚本は異なりますが、ダメダメから始まる作りは似た感じもありますね。

こち…

>>続きを読む

エミリーとエイミーがすごく似ている姉妹でびっくり!

よく日本も孤独死で猫を飼っていた人なんかはそのまんま猫も気づかれずに亡くなるパターンが多いらしいですね、猫ちゃん助かって良かった!
しかもエミリ…

>>続きを読む
アルバカーキでお掃除屋

ブレイキングバッドのお掃除屋と同じロケ地じゃないか


前作のスタッフがお送りするというよりはとりつかれてる。。。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.4
お姉さんのちょっとしたプライド。わかるね。
事件現場の清掃、大変だけどきっとお姉さんには向いてる仕事かもね。

サンシャイン・クリーニング=事件現場の清掃

リトル・ミス・サンシャインが大好きな映画で、そのプロデュースチームによる作成となると胸が高鳴る🥰❤️

今回エイミーとエミリーが姉妹役(似てると思ってた…

>>続きを読む

ダメ人間でもいいじゃん、それでも家族っていいじゃん、みたいな。うまく立ち回れない人たちへのエール、みたいなやつ。

「リトル・ミス・サンシャイン」の製作チーム、という売り文句だったけど、それを期待す…

>>続きを読む
juri

juriの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「わたしがドジると嬉しいくせに。男とやるより感じるでしょ。」

...言うよねえ〜。
アメリカ人の悪口は切れ味が鋭いぜ(・∀・)

日本でなかなか敗者とか負け犬って口に出して言わないよね。
(ニュア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事