幸せなひとりぼっちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『幸せなひとりぼっち』に投稿された感想・評価

数年前に見た。それなりに面白かったが、個人的な趣味でハマりはしなかった。
4.0

このレビューはネタバレを含みます


ハリウッド版を観てからの鑑賞なので、ストーリーは 知ってるし、出て来るキャラや展開もほぼ同じ。
ただディテールがちょっとだけ違ってて『おやっ?』と思ったシーンがいくつか。

ハリウッド版では主人公…

>>続きを読む
Kanami
3.4
ハリウッド版に惹かれ、オリジナル版。

ストーリーの流れを知ってしまっているせいか入り込みきれず、役者さんや細かいストーリーもハリウッド版がしっくりきすぎててしまい。
豆
4.0
人との関わりが人生を変えて戻ってくる
回想シーンがすきだった

オーヴェ必死に生きて!
K
3.8
よかったなぁ

ひとりだと思ってても
人はひとりじゃないんだって思わせてくれる あたたかい作品だった
ぴぃ
3.8
神経質な世直しおじさん。煙たがられていたけど悪い人ではなくて。
なんだかんだ愛されていてほっこりした。

良い映画だった。
ハリウッド映画「オットーという男」のオリジナル版。

個人的にはちょっとだけイラっとするところもあったけど、ストーリーが進むにつれてその感情は無くなった。


いいじゃんボルボ。好…

>>続きを読む
まお
4.0

悲しみと怒りに囚われたオーヴェという男性の人生
派手さはないけど、すごく心に沁みる。涙が自然に溢れてきた

老害しぐさしてるのは最初のうちは見てて辛かったけど、内に秘めた悲しみや隠しきれない「良い人…

>>続きを読む
ハレ
4.0

原作を読むとなぜソーニャがオーヴェを受け入れたのか、、ソーニャのお父さんが頑固一徹、曲がった事が大嫌いと、オーヴェにそっくりだったからと納得する。ソーニャが亡くなった後もその存在がオーヴェとご近所さ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『オットーという男』きっかけで、そのオリジナルを鑑賞。ついつい比較してしまうけれど、それぞれの違いに対して、優劣ではなくて、好みの問題かなと思う。

オリジナルで印象に残っているのは、
子どもの頃の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事