ダージリン急行のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ダージリン急行』に投稿されたネタバレ・内容・結末

兄弟ってあったかい
テンポ感がウェスの世界すぎる心地いい

ユーモラスで騒々しい三兄弟が愛おしい

人が死ぬと、その人を大切に思っていた人たちの関係は少し狂う。アンバランスになる。残された小さなカケラを消し去るのが怖いからいつまでもその人の話をするし、自分はその人のお気に入りだったと思いたいし、遺…

>>続きを読む

対立が収まらないなか起こった事件によって、一旦自分たちの問題から離れることで、冷静になってお互い歩み寄っていく。コメディ色強めの始まりから、話が進むに連れて徐々に温かい気持ちになれた。回想が挟まるタ…

>>続きを読む

なんとも素晴らしい映画である。冒頭のシーン、急ぎチケットを買い列車に乗り遅れまいとするビル・マーレイを、最後で抜き去り列車に飛び乗るエイドリアン・ブロディ、結局乗れず駅で呆然とするビル・マーレイを列…

>>続きを読む

一種の芸術的色が濃い、言葉で表すのが難しい作品ってやつですね。主演3人がそれぞれ違って魅力的で、でも兄弟という設定でもしっくりくる、そんな絶妙なマッチングを作品通して節々で感じた。インドという土地は…

>>続きを読む
23年39本目
通算577本目

仲が微妙な三人兄弟のインドスピリチュアル旅。
行方不明の母を訪ねての珍道中。
色彩が鮮やかできれい。
バイク事故で怪我した長男がやたら執り仕切る。
いざこざ起こして列車を下車させられて川で溺れる子ど…

>>続きを読む

🌙2023.09.04__23-100

心の旅

記念すべき2023年100本目
ウェス感は薄めで割とストーリーも分かりやすい
音楽や映像などがウェスっぽく無いけど
カラフルな色彩や画角などがやっ…

>>続きを読む

迷って選んだ方のこれ、はじまってから、「あー、グランド・ブダペスト・ホテルにしておけば良かったなあ」と、途中まで思っていた。ウェス・アンダーソン、「フレンチディスパッチ」「アステロイドシティ」観た後…

>>続きを読む

なんか兄弟って友達とも違う距離感があって、特別仲が良くなくても兄弟だから分かり合えることってあるよな〜って思った

インドとか東南アジアを映すと黄色っぽいと言うか砂っぽいというかそういうフィルターか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事