GANTZ:Oのネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『GANTZ:O』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コミックスのファンです。アニメや実写版は今ひとつピンときませんでしたが、このCG版はコミックの雰囲気がよく出てました。なかなかの迫力。改めて、コミックスの質が高かった事を再認識しました。また読んでみ…

>>続きを読む

ずっと見たかった大阪編

CGめちゃ綺麗で街並は全て本物に見える。GANTZスーツの質感もいい感じ。

ストーリーは原作と少し違うけど、あれもあれでよき。だけど、大阪チームの活躍が少ないのと、天狗が…

>>続きを読む

フツーにめっちゃおもろかった!

っていうのが映画館を出た時の感想だったんだけど今は帰りにツタヤに寄って晩御飯食べて風呂に入った後だから映画を思い返してみて「ん?」「あれ?」となる。

「感想は批評…

>>続きを読む

ガンツ大阪編は本当に最高なんだけど、その最高さがほぼ損なわれないままだったのでとても良かった。1時間半に収めるために原作と変えてきてはいるけど、無理やり感も少なく、アツいシーンは忠実に再現されていた…

>>続きを読む


原作をなぞるだけでなく、オリジナルのストーリーも用意されていて大満足の作品でした。

ストーリーをややこしくせずに単純にまとめていて、今作だけ観ても十分楽しめます。

戦闘シーンはあと何回でも観て…

>>続きを読む

原作とは異なるストーリーになっており、キャラクターも一部登場しないです。
しかし、CGアニメとしては綺麗に映像化されており、GANTZならではの絶望感が上手く描かれていました。
ぬらりひょんの「圧倒…

>>続きを読む

内容を全く知らない状態で見たんだけど、
とても長く感じた。
主人公の1発目のゲームでラスボスを倒すだけのストーリーでは飽きてくる。
あの特殊な銃もタマが出るわけでもないから爽快感もなく、
終盤での大…

>>続きを読む

2017.12.12鑑賞。
まさかの玄野死亡から始まるオープニングで一気に引き込まれる。
そして、加藤が初参戦と、オリジナル展開で勝負しようという心意気を感じる。何より、本作が実写映画と比べて優位に…

>>続きを読む

漫画も一応全巻読んで実写映画もアニメも見てたガンツの大好きな大阪編がやるってことで楽しみにしていたものの予定が合わず映画館で見れずにやっと見れた!!!
とにかくCGってすごい・・・日本のCGすごすぎ…

>>続きを読む

原作の美味しい所を掻い摘んで映画一本に収まる尺に改変したのは正解かと。

レイザーラモン2人が声優やると聞いてうわーと思ったけど百聞は一見にしかず、スゴく良かった。
むしろケンコバがちょっと…キャラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事