ファイナル・ファイター/鉄拳英雄の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
香港映画
ファイナル・ファイター/鉄拳英雄の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
ファイナル・ファイター/鉄拳英雄
(
1988年
製作の映画)
中華英雄
製作国:
香港
上映時間:90分
ジャンル:
ドラマ
3.0
監督
ジェット・リー
出演者
ジェット・リー
カート・ロナルド・ピーターソン
パウロ・H・P・トチャ
シャオ・イーオン
「ファイナル・ファイター/鉄拳英雄」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
まめだいふくの感想・評価
2020/10/27 17:37
3.0
最初で最後のジェット・リー監督作! もちろん主演も兼ねてます。
TVゲームのタイトルっぽい邦題。何なんですかね、意味が分かりません。
かなり粗さの目立つ作品ですが、ジェット・リーファンの方なら観ておくべきかもしれません。何といっても最初で最後のジェット・リー監督作ですから!
コメントする
0
犬の感想・評価
2020/07/14 16:41
3.0
牢
日中戦争後、中国に駐留する米軍の横暴な将校に戦いを挑む元兵士の姿を描くハードアクション
戦場シーンからはじまる
アクション
敵がいろいろ
アクションもいろいろ
ボクシング
ロマンスも少しあります
コメントする
0
fieldの感想・評価
2018/09/02 23:52
2.9
大陸と香港間での不平等を描きたかったとされるリンチェイ脚本「龍之愛」
作品として切り離して考えるべきだろうけど脚本を改編され、自身も大病を抱えての監督・主演という事を考えるとこうやって観れるのは有難い。
過剰なまでの熱のこもった表情やアクションでのアクロバティックなスタント、戦争シーンも制作費かけてる事だし見るべきポイントはある。そして何よりリンチェイの若さ。
ラストでの石焼き芋感?のあるオーバーオールの衣装が好き。
コメントする
0
Lenelyの感想・評価
2018/05/18 10:44
4.9
DVD購入し再鑑賞。
ジェット・リーが訳あってメガホンを取った初監督作品だが、権利や契約、怪我や病気と困難を乗り越えて作り上げた作品。
手直しされすぎて元々あったものを根本的から変えられ、政治的な作品に。
戦争後の中国の情景を批判する内容であり、画面からは内容構成変更されたにも関わらず、懸命に本作に取り組んだリンチェイのエネルギーが感じ取れる。
過酷な制作期間の詳細を知ると、一般的には駄作とされる本作は、そうとは思えない…。
コメントする
0
どーもキューブの感想・評価
2015/07/29 08:04
3.6
ジェットリー初監督、最初の復讐
2010年10月30日 16時19分レビュー
1988年作品、出演、監督リーリンチェイ。劇場未公開作品。
最近今更ながら、初期ジェットリーのブーム到来。遅いぞーという事で、ビデオ屋の貴重価値高いビデオコーナーを凝視してますとありました。ジェットリー初監督作品とありまて、
なぜか劇場未公開?
「なんで?」という率直な疑問。
「きっと、人気絶頂なのに?」なんでスルー。ビデオ発売のレア作品を即鑑賞となりました。
なるほどなぁー、履歴見ますと、「アラハン」のあとに
本作監督、その時なんと「25歳」
前半は、いい感じなんですが、中盤、後半の雑なファイトシーンと変な動機づけ。
全然盛り上がらないファイトシーン。演出もどこか、荒いなーという感じ。
「これは確かに、公開されないわー」と思っちゃいました。
物語は、いきなりの日本との戦争シーン。疲れた帰還兵ジェットリー、戻ると兄弟との再開。そこに占領軍のアメリカとのいざこざ。そして兄貴をめぐる問題に巻き込まれる、ファイナルファイタージェットリー。さてどうなることやら!
いまいちビデオジャッケットから触れ込みは、敵に空手チャンピオン起用みたいな触れ込み。
なんですが、ファイトシーンに至るまでの流れ、格闘シーンのどうでもいい「雨」の演出。濡れて寒そう、そして、なんか、戦いにくそう、、。
若く、ブルースリーみたく「全裸」スタイルでビシバシやりあいますが、かなり敵のアメリカ側もそのチャンピオン以外なんか変な感じ。
脚本が、かなり半端な感じで、、。別に戦争のくだりいらないみたいな、。
しいていうと「復讐」みたいなマイナスな表現が目立ちます。日本をマイナスに描いたり、アメリカ兵を侮辱行為的なシーンも見受けられます。
「スピリット」で魅せたすばらしい「リスペクト」感は、皆無で、ただただ、憎たらしい敵にこれでも食らえ的なはずかしめみたいでかなり残念に思いました。
もちろんそういう感情があるのは判りますが、胸中複雑でなんか、痛い。
ですんで、終盤なぜか工場でファイトシーンもかなり「こく」な仕打ちで終わってしまいます。
まあ「若いジェットリー」のすばらしい「ファニーフェイス」でノーマル坊ちゃんカットが見れるのは、ファン必見。たまにツマブキ君に似てたりします。
ということで、兄弟の復讐物語、敵米兵。
という感じのかなり、こじんまりしたお話で、最初の戦争シーンもいらず、これに懲りたのか、いままで監督作品は、製作にいたっていません。
ですが、ジェットリーのぴちぴちした蹴り、ファイトシーンは、相変わらずすごいです。
人力車のアクション、チェーンを使ったファイト、工場内のなかば強引なファイトもある意味必見。
本作の役名が「ジェット」なんですが、もしかすると
本作から芸名をつけたのかも知れませんね、、どうかな?。
ジェットリー監督作、ファイナルファイターというより、ジェットリーの復讐心がある意味開花した、初監督作品、初復讐作品でありました。
ジェットリーファンは、みつけたら是非!
追伸
ビデオ屋からいまや、VHSが消えかけてるのが、自分としては、かなり
「悲しい文化追放」にみえて、空しいです、、。ラブビデオ!
私は永遠のビデオボーイです。
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2021/02/27 19:00現在
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.26
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
アンジェラ・マオの女活殺拳
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
吼えろ!ドラゴン 起て!ジャガー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
プロテクター
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
バトルクリーク・ブロー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
新・少林寺三十六房
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ライジング・ドラゴン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
キックボクサー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
不屈の男 アンブロークン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
Mr.Boo!天才とおバカ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
Mr.BOO!ギャンブル大将
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ドラゴン危機一発'97
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
HIGHLANDER ハイランダー ―ディレクターズカット版―
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
霊幻少林拳
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ヤング・マスター/師弟出馬
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ブルース・リー/死亡遊戯
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
リメンバー・ミー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5