奇術師フーディーニ 〜妖しき幻想〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『奇術師フーディーニ 〜妖しき幻想〜』に投稿された感想・評価

奇術師のフーディーニは亡き母の最後の言葉を言い当てた者に1万ドルを渡すと宣言する。それに興味を示したのが、劇場で霊媒師のフリをして生計を立てていた親子のメアリーとベンジー。最後の言葉の手がかりを必死…

>>続きを読む

マジシャンや奇術師という職業にはいつの時代でも心ときめくものがある。
その中でも脱出王と言われたハリー・フーディーニを取り上げた作品。

この映画に描かれているようにフーディーニは実際に最愛の母親を…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

Guy Pearce、かっこよかった~~~
欲を言うと、もう少しゆるめのパーマが良かったなぁw
伸びたパンチ。う~~~~んw

ストーリーは設定の割に面白くなくて残念(´・ω・`)

いつも言ってる…

>>続きを読む

タイトル『霊媒師メアリー 〜妖しき幻想〜』でもいけたじゃん?・・・みたいな

前置きしておきます、最初フーディーニが実在の人物、イリュージョニストだったことを知りませんでした

感想です
失礼かと思…

>>続きを読む
3.0

フーディーニの存在は知っていたが詳しい人柄は何も知らずに観た。もっとインチキ臭い人かと勝手に思っていた。映画の中のフーディーニはとても魅力的な人に思える。今でいう所のプリンセス・テンコーみたいな存在…

>>続きを読む
3.0

脱出ショーって昔テレビで見たことあります。引田天功ショー。炎の中から脱出したり、水中から脱出したり、凄いですよね。脱出できた瞬間は、あのドキドキハラハラから解放されて拍手喝采ですが、いつも心の中で思…

>>続きを読む
この題材ならもうちょっと面白くできた気がする。なんとも退屈な作品だけれど、シアーシャ・ローナンが美少女かつすでに演技派だったのでそれが見られただけでよし。
楽園
3.0

シアーシャ・ローナンの若い日の作品と
久しぶりのキャサリン・セダ・ジョーンズ、ガイ・ピアースが観たくて視聴しました。

作品自体は、普通の映画だった。

でも、キャサリン・セダ・ジョーンズはやっぱり…

>>続きを読む
なを
3.0
シアーシャ・ローナンが子供で可愛い…
彼女見たさに観賞。
ストーリーがラブストーリー寄りだったので、もう少しフーディーニの奇術シーンもあれば良かったのに。

ガイピアースxキャサリンゼタジョーンズ。シアーシャローナンも出てる。

奇術師の半生、霊能、マジックのスリリングな様子を期待したけどロマンス要素のほうの印象が強い。

全体的に薄味で印象に残らなそう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事