戦国魔神ゴーショーグン Goshogun IN 時の異邦人(エトランゼ)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦国魔神ゴーショーグン Goshogun IN 時の異邦人(エトランゼ)』に投稿された感想・評価

TVアニメのヒロイン、レミー島田のスピンオフ作品。ロボットのゴーショーグンは登場しないアクションアニメ。

GSG本編の40年後、レミー島田(70)が危篤になった! ゴーショーグン&ドクーガの5名の男が病院へ駆け付け必死の救命を行うが……一方、意識不明のレミーは彼らとの運命惑星での冒険を追想していた。運命…

>>続きを読む

まず曲がいい。

話は生きる意志を取り戻す、みたいなのはわかるけど、まあ演出怖いし難解。

ゴーショーグン出てこないしキャラ人気本当に強かったんだろうね。
実際みんないいキャラしてるしレミーはいい女…

>>続きを読む
話は結構どうでもいいけど
藤田淑子さんが母で小山茉美さんが子の役って後の新旧ビッグマム
それだけでもう凄い
ま
3.0

後から知ったのですが本作は「GOSHOGUN」というロボットアニメのスピンオフだったそうです。
GOSHOGUNも全く知らないしなんとなく絵柄や1980年代ぽさで興味を持ちました。

結果、知らなく…

>>続きを読む

〓映画TK365/1675〓
◁ 2024▷

▫戦国魔神ゴーショーグン Goshogun IN 時の異邦人(エトランゼ) 
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★…

>>続きを読む
Maxy
4.2

テレビ放送から4年後の本作。テレビ放送当時は9歳。ゴーショーグンに興味はなく、4年後の本作も完全にスルー。そして約40年の時を超えて初鑑賞。

13歳の頃に見ていたらきっと楽しめなかったと思うし、当…

>>続きを読む
2.8

小説版はこちらのノベライズ含めシリーズをリアルタイムで読んでいたが、映像版としての本作は初見。
当時のあやふやな記憶だと、元々はOVAだったような気がしてたが劇場公開してたのか。

内容はいかにも8…

>>続きを読む
neeg
3.5
TVに続きほぼ初見
ビムラー放浪記である小説は当時全巻読んでた
ゴーショーグン不在の映画だけどやはりゴーショーグンチーム6人の掛け合いいいなあ
ただTVと映画だけ見た人は話よくわかんないよね
Hiro
2.0
スタッフの思い。そして、人気があったんだなあと思える作品だった。

あなたにおすすめの記事