苦役列車の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『苦役列車』に投稿された感想・評価

昨年から西村賢太の著書にドハマリしているため、前回から四ヶ月弱しか経ていないが再鑑賞 やはりたしかに原作での北町貫多像とは異なりつつも、原作からそのままの主人公の台詞の面白さに惹かれる

-----…

>>続きを読む
いち
4.0
わかる
jammy
3.1
エンディングがドレスコーズ

カップルと居酒屋のシーンは
貫多と同じ目線になれた。
soken
3.5
やっぱ天才だよ森山未來
音楽が全く
エンディングに合わせれば良かった
ネルシャツ洒落てんな思ったら伊賀大介
しあ
3.5
あんなにシュッとしてクールな雰囲気の森山未來が、汚くて下品で雄丸出しに見える不思議。
自堕落な生活をしていたら腹筋が割れているはずがないというところだけが違和感。
user
-

欲に忠実で図々しくて自分のことしか考えていない。自分のために他人を利用する依存心が強いタイプ。父親が性犯罪者という理屈で現実逃避。劣等感にまみれて性格が捻じ曲がっている。
っていうのが前半の感想で、…

>>続きを読む
こ
-
もういやだっちー

小説の貫多よりは少しマイルドなんだけれども、生きづらさ全開のこの男のダメさ加減が伝わってきて良かった。


父親の犯した罪による、自分を取り巻く環境や人格に与えた影響、それに対する苦悩や憎しみみたい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事