ストップ・ロス/戦火の逃亡者に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ストップ・ロス/戦火の逃亡者』に投稿された感想・評価

ねる

ねるの感想・評価

3.8

はじめてストップ・ロスという言葉を知った。
兵士不足から大統領の命令で通常は除隊となる兵士の兵役期間を延長すること。イラクでの戦闘に、一般市民が銃を持ち街中でのゲリラ戦。何のために戦っているのか疑問…

>>続きを読む
tomo

tomoの感想・評価

3.5
ストップ·ロス
こんな辛い現実があるんですね。
初めて知りました。
国の為に戦ってきたのに、
拒否した場合の残された選択肢があまりにも酷い。トミーの死、戦友の死
胸が痛くなりました。
Boxster

Boxsterの感想・評価

3.4

ストップロス、って初めて知りました。
そういう意味なんだ!と。
それだけでも勉強になります( ˙灬˙ )
悲しいですが。

かなり興味深く観れました。
面白くはなかったですが、ずっしりと来る内容でし…

>>続きを読む
runedoll

runedollの感想・評価

3.5

ストップ.ロスって人間に使う言葉じゃないよね。兵士は人間扱いしてないってこと?
最後の決断、えっ?ってなった。それが彼の決めたことなんだな。尊重はします。


フィルマークス使ってると国内未公開の作…

>>続きを読む

いや、ストップ・ロス制度おかしいてすよね、自分の愛する家族がまた戦場に連れて行かれるっていったらメキシコやカナダに越えても会えなくてもいいから無事でいてほしいなと思うから最後の母親の顔が悲しくて悲し…

>>続きを読む
himaco

himacoの感想・評価

3.8

愛する人、愛する国を守るために戦ったはずが。。

兵役の強制延長“ストップ・ロス”をきっかけに愛する人から離れ、愛する国からは追われる事となる。

帰還兵がPTSDに苦しむ姿は『マイ・ブラザー』『あ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

墓地

イラクの戦場から故郷に帰還した青年ブランドンは、過酷な戦場で心に深い傷を負い除隊を決意していたが、ストップ・ロスの適用によってイラクへの再赴任を命じられてしまう
とっさに逃亡を図ったブランド…

>>続きを読む
70点
592

誰も戦争に行きたくないし行かせたくない。そんな思いがよく出てた映画だった。

あなたにおすすめの記事