馬目線で一頭の黒馬の生涯を追った作品
もう最後の方はずっと涙が止まらなかった
ビューティーのどんなに辛くても苦しくても人間に従順な姿に心を打たれて苦しくなった
とにかく馬の演技が素晴らしい
動物は飼…
人間に疲れた時って動物の映画見たくならない?
エ、アラソウ
そんな時に大正解の映画。
馬が本当に綺麗。景色に癒される。そして泣ける。
若きショーン・ビーンが爽やか笑顔でレア。
そしてデヴィッド・…
すっげぇ良かった。
まさか、お馬さんの一生にスポットを
当てて当時のお馬さんに対する扱いや
生活、環境をみせる作りなんて
小説が原作でこの作品以前に何度か映画化もされているようで「戦火の馬」も
少な…
馬かわいい。馬きれい。馬うつくしい。
人カス、最低、最悪、許さない。
ただ友達と草原を駆け回って、牧草を食むだけでよかった馬から見ると、人間社会ってこんなにも醜いのか。馬を道具として扱うだけでは飽…
わかるよ、デヴィッド・シューリスのあの美しい手で撫でられたら、自信と希望に満ちるだろうね、それものすごく説得力ある。調教から馬具、馬車の種類、馬に関する知識に「へぇ〜!」と興味深く観つつ。アラン・カ…
>>続きを読むなんて素敵な映画なんでしょう。
馬好きにはたまりません。
草原を駆け抜けるシーンにはときめきました。
とくにコロナ禍で人々が閉塞感に苛まれる中、この映画は多くの希望を与えてくれる。
ブラックビュ…
One of my most favourite movies since I was a child. The story of a beautiful horse with happiness …
>>続きを読むすっげぇ良かった。
まさか、お馬さんの一生にスポットを
当てて当時のお馬さんに対する扱いや
生活、環境をみせる作りなんて
小説が原作でこの作品以前に何度か映画化もされているようで「戦火の馬」も
少な…